八紘一宇(君民一体)・続報

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 一昨年おととしの7月8日(金)の「君民一体くんみんいったい・続報」のブログ去る 4年前の10月7日(水)の「君民一体くんみんいったい」のブログ そして 去る 4年前の5月8日(金)の「八紘一宇はっこういちう君民一体くんみんいったい)」ブログなどを記させて頂きました。

 ときに、去る 一昨々年さきおととしの8月7日(土)の「マッサージ(父親)・175・中編・3(甘え)」のブログの下段に、

「(前略)国際金融資本家(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち) は、離間の計を用いて 社会を分断して、内部紛争を引き起こします。すなわち、分断統治法であります。つまり、お互いに争わせている間は、国際金融資本家(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち)は 攻撃されないのであります。ようするに、争わせて、自分たちに矛先ほこさきが向かうのをけることが出来るのであります。ちなみに、今回の武漢ぶかんウイルスに関しましては、ワクチン推進派・ワクチン反対派と 社会を分断させています。なお、利益を得ているのは、国際金融資本家(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち)であります。ついながら、国際金融資本家(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち)は、その国の 少数民族に 表面的に味方することにより、内部紛争を引き起こしたりもしてきました。ちなみに、米国では 黒人 そして 日本では アイヌ民族が利用されてきました。なお、御承知のように、今回の 東京オリンピックも、その 利用される舞台でした。(後略)」と記させて頂きました。

 また、諸民族の間で たくみに 相互を戦わせる 破壊戦が企図されたと 仲小路彰氏が伝えています。すなわち、国際金融資本家たち(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち・共産主義者)には、平穏であった 相互の民族を 情報によって 戦わせることが出来る くも おそろしい才能があるのであります。つまり、敵対させることが出来るのであります。これも、歴史をき残ってきた 浅知恵あさぢえなのでありましょう。すなわち、前述致しました 分断統治法であります。たとえば、東亜三国(支那シナ、韓国 そして 北朝鮮)に、執拗しつように 反日教育をすることであります。

 ところで、日本は 大東亜解放の世界史的意義を達成した、勝利感の確保をするべきであるとのことであります。

 つぎに、林千勝氏によりますと、仲小路彰氏は 山本五十六は スパイであったと伝えているとのことでありました。

 さて、偏狭な 明治時代以降の国体論は ひとつの近代の賜物たまものであって、イデオロギーのようなものとのことであります。そして、一時期の存在形式にほかならないとのことであります。それで、日本の本質の流れと およそ ことなったものである とのことであります。まったく その通りであるとされております。

 それゆえに 脱皮されなければならないとのことであります。それから、大東亜戦争は そのような脱皮の機会でもあった 闘いでもあった とのことであります。以上が、仲小路彰氏の「世界戦略論」に書かれてある 意見であります。すなわち、前向きで いいことを言っているとの意見があります。

 ところで、一昨日おととい すなわち 1月1日(月)の「謹んで新年の御祝詞を申し上げます(たつ年)」のブログの上段に、

「(前略)初夢や 世界平和を 祈念して 富士の 高嶺たかねを  みなで まほし

 

  ちなみに、この和歌は、約二十四年前の昼間 自転車に乗っているときに  ひらめいた 和歌です。(後略)」と記させて頂きました。

 なお、結局 八紘一宇はっこういちうであり、天皇陛下は、単に いち日本の平和的象徴のみならず、しんの 世界平和の象徴であるということであります。ちなみに、その 八紘一宇はっこういちう もしくは 八紘為宇はっこういう(日本書紀の原文には 「一宇いちう」という文字は見えませんが 「為宇いう」とはあります)という言葉は、連合国軍最高司令官総司令部(G.H.Q.)によって、誠に遺憾なことに、廃語(死語)にされました。そして、連合国軍最高司令官総司令部(G.H.Q.)以降は、誠に遺憾なことに、共産党 そして 日教組などが これにならっています。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました