このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、長期間使っておりまして しかも 脆弱なので、パスワードの変更を行ないました。因みに、手順に従って 行いました。すると、下の画像の表示が出ました。すなわち、パスワードの変更を行なうことが 適わなかったのであります。それで、「英大小文字」、すなわち、英字の大文字と小文字を使わなければならないのであるかと思われました。なお、これ迄 は 小文字のみで設定出来たのであります。それで、英字の大文字と小文字を使いました。

「 passwordに利用できない文字列が含まれています。」と表示が出ました
すると、今度は、「メールパスワードは メールアドレスと同一文字列(4文字以上)を使用できません。」と表示が出ました。

「メールパスワードは メールアドレスと同一文字列(4文字以上)を使用できません。」と表示が出ました
そこで、再度 登録し直しました。すると、誠に有り難いことに、登録出来ました。ところが、「上記メールアドレスに『お申し込み受付確認メール』を送付します。」とのことでありましたが、なかなか送信されませんでした。因みに、後から 分かったことであり 後述致しますが、パスワードの変更を行なったので、メールソフトには メールが届かないのであります。なお、当家にある 複数台のパソコンで確認致しましたも 確認致しました。

「お申し込みを承りました。」と表示が出ました
ところが、これで終わりではありませんでした。すなわち、上記の画像のように、「メールソフトをご利用の場合、今回設定する新しいメールパスワードをメールソフトに設定してください。」とのことでありました。つまり、危うく この表示を見落とすところでありました。要するに、メールソフト“Outlook 2019”の設定が必要であったのであります。それで、[POP]ではなく [IMAP]で設定しました。因みに、手順通りに進めて、下の画像の [テスト アカウント設定]画面が表示されました。そして、設定したアカウント宛に テストメールが送信されるとのことでありました。ところが なかなか送信されませんでした。

[テスト アカウント設定]画面
なお、暫く 経って、漸く 本日の19:04に テストメールが送信されました。因みに、その後 すなわち 18:25に 前述致しました 「上記メールアドレスに『お申し込み受付確認メール』を送付します。」の2通のメールが届いたことに気が付きました。序で乍ら、やはり パスワードの変更を行ないましたので、メールソフトに メールが届かなかったのでありますね。なお、テストメールが送受信できない場合には、再度設定を確認しなければならないところでありました。

[すべて完了しました]と表示されましたら、[完了]をクリックします
そして、誠に有り難いことに、[すべて完了しました]と表示されましたので、[完了]をクリックしました。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)