レンタルサーバー会社の与信確認・続報

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、昨日 すなわち 10月5日(日)の「レンタルサーバー会社の与信確認」のブログの上段に、

「(前略)本日の午前9時39分に、『■重要■ご登録クレジットカードの与信確認について』ということで、メールが届きました。(ちな)みに、プリペイドカードで支払ってきましたが、3Dセキュア2.0に対応しているから問題ないはずなのであります。

 

『クレジットカード登録に失敗しました。』とのことであります

 

 『クレジットカード登録に失敗しました。

しばらく時間をおいてから再度お試しください。

状況が改善されない場合は、ご利用のカード会社にお問い合わせいただくか、別のカードをお試しください。』とのことであります

 

これは、指定通り カードの如く ひとつの枠に途中空白入れて入力する すなわち 間隔を半角1文字分 開けるということであります。これを行ないましたら 却って 『カード番号のフォーマットが異常です。』という表示が出ました。

 

 

 それで、フィナンシャルサービス コールセンターに電話することにしました。

 そして、緊急のことであり 本日は 日曜日であり お電話による 問い合わせが(かなわないものでありますから、XServer・エックスサーバーサポートに 午後4時頃に メールを送ることにしました。(後略)」と記させて頂きました。

 ときに、本日の午前10時10分に、以下のような回答がありました。

 すなわち、

平素は当サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

エックスサーバーサポート 小川と申します。

XServerアカウントID : ○○○○○○○○

お問合せ番号     : ○○○○○○○○

お忙しい中、ご返信をいただきましてありがとうございます。

和田に代わりましてご案内いたします。

本件に関しまして、引き続き調査を進めております。

現段階で正式回答をご案内できず大変恐縮ではございますが、

引き続きお待ちくださいますと幸いでございます。

何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

何卒よろしくお願い申し上げます。

以上であります。

 それで、午前10時50分過ぎに返信しました。

 すなわち、

XServer・エックスサーバーサポート御中

小川様玉案下

お問合せ番号     : ○○○○○○

XServerアカウントID : ○○○○○○

【サーバーID】 : ○○○○○○

【初期ドメイン】: ○○○○○○

拝復

 さて、いつも、お便りを頂き 誠に有り難く、お世話になっております。今後も、何卒、宜敷よろしく お願い申し上げます。ちなみに、お手数を お掛けして 誠に申しわけなく存じ上げます。なお、誠に有り難いことに「お気軽にお問い合わせ・・・」と お伺いさせていただきましたので、返信させていただきます。(つい)(なが)ら、誠に有り難いことに、当方は ○○○○○○市に約58年住んでおりますが、小川さんという地主が有名であり 小川町という町があるくらいなのであります。ちなみに、誠に有り難いことに、決済することができましたら、同じく ブログを記している 懇意にしている その○○市市議会議員(男性)に 貴・XServer御中 そして 小川様に お世話になっていることを伝えさせていただこうと存じ上げます。誠に有り難いことに、それくらいしか 報いる方法がないように思われるからであります。なお、昨日は日曜日でありましたので、お電話による 問い合わせが適(かな)わないものでありますから、取り急ぎ、貴・エックスサーバーサポート様にメールで連絡させていただきました。(つい)(なが)ら、本日は平日でありますので 午前10時から お電話も用いさせていただこうかと思われましたが、貴・XServer御中 そして 小川様の正式御回答まで 謹んで待たせていただきます。重ねて 何卒、宜敷よろしく お願い申し上げます。

 ときに、本日は 緊急でありますので 危機管理を発動して、お勤めを調整して 外出もせず 山積している作業も後回しにさせていただきまして 待機させていただいております。

 ならびに、コンビニエンスストアで決済することになりましたときのために 準備をしています。ちなみに、仮に コンビニエンスストアで決済することになりましたときに、早めに すなわち 本日でも コンビニエンスストアで決済することは大丈夫なのでありますよね。

 なお、誠に有り難いことに 調査を勧めていただいているとのこと、重ねて 何卒、宜敷よろしく お願い申し上げます。

 ところで、誠に有り難いことに、メールを頂きましたことに 気付かせて頂きまして、それから すぐに便り(メール)の作成に取り掛からせて頂きまして、山積している作業も 少なくても昨日一日 後回しにさせていただきまして 本日も調整いたし 待機させていただいておりまして 万障繰り合わさせて(返信を作成させて頂いておりますときに、メールが入りましたが、これも見ずに、返信の作成を続けさせて頂きました)頂きまして、当然のこと乍ら、御飯どころではなく、便り(返信のメール)を作成する技術的な問題(XServer御中 そして 小川様は お速いで御座いましょうね)も御座いまして、少しずつこの便りを作成させて頂きました処、誠に有り難いことに、漸(ようや)く完成することが出来ました。

 御飯も、ブログの更新のことも そして 外出することも後回しにさせて頂きまして、これから、この便りの見直しをさせて頂きまして、そして、送信させて頂きまして、また 食事の時間が来ましたら、御飯にさせて頂きます。XServer御中 そして 小川様は誠に大切な お方(かた)であらせられますし、誠に大事な御事だから、で御座います。

  ときに、長くなり、誠に申し分け御座いません。m(_ _)m

 最後まで お読み頂き、誠に、ありがとうございました。m(*o_o)m

 重ねて 何卒、宜敷よろしく お願い申し上げます。取り急ぎ連絡申し上げます。

 午前中の出来るだけ充分早い時間帯に連絡申し上げます。

 末尾となりましたが、秋冷の砌、皆々様、呉々も御自愛下さいまして、御身体おいといあそばされまして御多幸を心から お祈り申し上げまして、取り急ぎ拝復申し上げます。唯々感謝。敬具。

令和7年10月6日【月】午前中の 出来るだけ充分早い時間帯

○○ ○○ 拝

 それで、午後3時に返信がありました。

 すなわち、

お忙しい中、ご返信をいただきましてありがとうございます。

お待たせいたしました。

担当部署より調査を行いました結果、詳細な原因は特定できませんでしたが、

決済代行側のステータスでは、以下のような理由によりカードが利用できない

状況となっておりました。

————————————————————

 ・限度額オーバー

 ・カード会社のモニタリングにより利用が制限されている

————————————————————

すでにお客さまからカード会社へは問合せ済とのことですが、

あらためて、カードの状況についてご確認くださいますようお願いいたします。

なお、他の加盟店ではご利用いただけたとのことですので、

加盟店によってカードのご利用可否に差が生じる場合があることも

ご念頭としていただけますと幸いでございます。

また、3Dセキュアについては認証が正常に完了していることを

確認しておりますので、設定面での問題はございませんでした。

更新手続きにおかれましては、ご利用期限までにご入金いただければ

問題はございませんので、現時点では特にお急ぎいただく必要もございません。

サーバーのご利用期限は【2025年10月31日】でしたので、

もしコンビニ決済等、他の手段でお支払いいただく際は、

一週間前となる【10月24日まで】を目安としていただければ問題ないかと存じます。

 以上であります。

 それで、早速 最寄りの コンビニエンス ストアで 入金致しました。ちなみに、24ヶ月継続で ¥25,060円(コンビニエンス ストアでの支払しはらい)でありました。なお、「おはようございます。」と挨拶をして 新札を持って来て 丁度ちょうど ピッタリの金額であることを伝えましたら、そのコンビニエンス ストアの「なかざき」という 年配女性によりますと、「みません。」とのことでありました。ついながら、そのコンビニエンス ストアへは 自転車で行きました。ちなみに、往路で 自転車に乗っている 年配男性に 道をゆずりました。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました