あの世の母親の誕生日(令和7年)

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 一昨年おととしの4月5日(水)の「あの世の母親の誕生日(令和5年)」のブログの上段に、

「(前略)去る 昨年の6月24日(金)の『あの世の父親の誕生日』のブログを記させて頂きました。

 

 ときに、去る 昨年の6月21日(火)の『夏至(令和4年)介護脳』のブログの下段に、

『(前略)最近、気が付いたことであります。すなわち、この6年間 両親の在宅介護に携わっている間は、常に 両親の介護のことを考えていました。たとえば、必要に迫られて めずらしく 外出するときには、両親の介護に関係する施設(訪問介護センター、訪問看護センター、訪問リハビリテーション センター や 福祉用具の貸与 と 販売の業者など)を いつも ついでに 見学していました。つまり、介護脳になっていたのですね。(後略)』と記させて頂きました。

 

 ところで、去る 昨年の6月22日(水)の『父親の家書』のブログの下段に、

『(前略)去る3月17日(木)の【父親の告別式(家族葬)】のブログの下段やや上に、

【(前略)去る 7年前の10月31日(土)の〖父親の満足〗のブログ の上段に、

〖(前略)つぎに、行進曲を選びました。御承知のように、行進曲は二拍子で、気分を高揚こうようさせますね。たとえば、父親は、行進曲である〘栄冠は君に輝く〙、なお、副題は〘全国高等学校野球大会の歌〙、そして、〘軍艦行進曲〙 や 〖君が代行進曲〙などのマーチ(英語:march)も好きです。海外のマーチも聴きます。母親からは、〘君が代行進曲〙のことを これなんという曲とかれました。父親によりますと、もう一曲 さらに もう一曲 聴きたいとのことであり、母親が 用事があるからと言っても それから30分以上聴きました。合計で一時間半ほど 聴きました。その間、父親はリラックス(英語:relax)して、昔の自分のことを いろいろと話しました。(後略)〗と記させて頂きました。

 ならびに、去る 一昨年おととしの6月6日(土)の〖うなぎ蒲焼かばやき・643(カレーうどん・父親の食事)〗のブログの中段やや下に、

〖(前略)父親から 古関裕而 作曲の〘栄冠は君に輝く〙を聞きたいと言われました。それで、片面 60分のカセット・テープに 繰り返し 録音しました。 ちなみに、2分52秒の曲ですから 20回以上は 録音されています。(後略)〗と記させて頂きました。

 および、去る 昨年の12月21日(火)の〖訪問看護(父親)・89・中編・4〗のブログの中段やや下に、

〖(前略)その訪問看護師のかた(常勤)のまえで、父親が 古関 裕而の 全国高等学校野球選手権大会の歌〘栄冠は君に輝く〙を流して欲しいとのことでした。それで、急なことで あわてましたが、なんとか その曲を流すことが出来ました。すると、その訪問看護師のかた(常勤)によりますと、甲子園の曲ですねとのことでした。それで、父親は この訪問看護師のかた(常勤)に聞かせたかったようですと答えました。(後略)〗と記させて頂きました。すなわち、生前 父親は、古関裕而作曲の〖栄冠は君に輝く ~全国高等学校野球選手権大会の歌~〗が 好きでした。(後略)】と記させて頂きました。それで、本日も、その【栄冠は君に輝く】を流しました。 ちなみに、あの世の父親に届けと思いました。なお、あの世の母親には、上記と同様に カセット・テープに録音して 聞いてもらった 【〖東日本〇〇〇(negative[ネガティブ]で御座ございますため、御賢明であらせられます お読みの方々かたがたは ぐに おかりになられる と存じ上げますので、えて〇〇〇とつづらせて頂きました)プロジェクト〗のテーマソングとして使用するために 企画制作された曲であり 母親の好きである 〖花は咲く〗】を流しました。ついながら、この曲は、あの世の母親に届けと思いました。(後略)』と記させて頂きました。そして、本日も、その『花は咲く』を流しました。なお、やはり あの世の母親に届けと思いました。

 

 つぎに、去る 昨年の4月5日(火)の『初盆』のブログの上段に、

『(前略)去る 一昨々年さきおととしの7月11日(木)の【盂蘭盆会うらぼんえ・前編】のブログ去る 一昨々年さきおととしの7月11日(木)の【盂蘭盆会うらぼんえ・中編】のブログ そして 去る 一昨々年さきおととしの7月11日(木)の【盂蘭盆会うらぼんえ・後編】のブログなどに、盂蘭盆会うらぼんえのことを記させて頂きました。なお、去る 4年前の3月6日(火)の【母親の転帰】のブログに記させて頂きましたように、4年前に 母親が 亡くなりました。それで、上記のように 初盆をもよおしました。それから、去る3月11日(金)の【父親の転帰】のブログに記させて頂きましたように、今回 父親が 亡くなりました。そこで、父親の初盆のことであります。すなわち、早めに 予約を入れようと思いました。それで、3ヶ月以上前の3月31日に 予約を入れました。そして、翌日の4月1日 そして 4月4日にも、電話連絡しました。すると、4月4日の日没前に電話したときには 誰も出ませんでしたが、【すいません。今 電車内です。すぐ 折り返します。】とのメールが入りました。そして、【何度か電話を頂き、申し分けありませんでした。また、お電話を頂けると、有難いです。】とのことでありました。それで、電話をしてもいいのか、そして、電話したほうが いいように思われ、日没前(この日の日没は、午後6時6分) すなわち 午後5時47分に、電話しました。すると、住職が出て、皆 出てしまっていて、自分も 出先でさきとのことでした。すなわち、誓願寺に向かい その後 築地 西本願寺に行くとのことでした。そして、本日は 帰りがおそ くなるとのことでした。それで、予定を把握出来ないので、本日 事務から 電話連絡させるとのことでした。それで、誠に有り難いことに、その住職の父親から 本日の午前11時45分に 電話が入りまして 午前10時半ではなくて 午前10時から とのことでありました。それで、後日 すなわち 去る4月7日(木)の消印で、当方の増刷した成書を同封して お禮の便りを送りました。ついながら、本日は しくも、母親の誕生日であり ち日であります。(後略)』と記させて頂きました。そして、本日 すなわち 4月5日(水)も、あの世の母親の誕生日であり ち日であります。誠におめでとうございます。 ちなみに、きていれば、母親は 満92歳になっています。

 

 さて、このブログ記事を あの世の両親にも ささげたいと思います。 ちなみに、あの世で 両親が このブログ記事を 笑って 喜んで 見ていてくれると思われました。(後略)」と記させて頂きました。

 ときに、去る 昨年の10月21日の「誠に有り難いことに ブログを再開するに当たり(緊急拡散)」のブログの中段やや上に、

「(前略)当初から この Amebaアメーバブログには、Amebaアメーバプレミアムで 『広告をはずすコース』(月額金額:¥1,027 円)の 料金を支払って 利用しておりました。つまり、商業目的ではないということであります。なお、そのAmebaアメーバプレミアムに入会して 去る10月5日で 10年を超えました。

(中略)

 その 去る10月12日(土)の翌日 すなわち 約1週間前 つまり 去る10月13日(日)先勝の 午前中に、日本国の(ため)去る10月13日(日)の『衆議院議員総選挙(令和6年)(もとむ! 真の保守の台頭)』のブログ(誠に異例なことに、バック アップを作成する余裕もなく このブログは 削除されました。ちなみに、このブログ記事を復旧することはかないませんでした。しかしながら、記憶を頼りに 再度 書き直しました)を記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、誠に遺憾なことに、上記のように 有料会員であり、商業目的では ないにもかかわらず、強制退会(利用停止・削除措置)を させられました。それで、誠に遺憾なことに 昨年の 「あの世の母親の誕生日(令和6年)」のブログは 復旧することが かないませんでした。ちなみに、以上のことを 家政婦さんに話しましたら、誠に有り難いことに、うなずいて 納得して 同意してくれました。

 ところで、本日 すなわち 4月5日(土)も、あの世の母親の誕生日であり ち日であります。誠におめでとうございます。 ちなみに、きていれば、母親は 満94歳になっています。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました