医学部のこと・続報

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る 5年前の7月30日(月)の「医学部のこと(父親の食事)」のブログを記させて頂きました。 ちな みに、前回のブログから 話が つながっておりますので、前回のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます。なお、当方と同じ 某・医学部だった 「鳥山直樹」という 3学年先輩の話しであります。

 すなわち、去る 9年前の10月7日(火)の「ボランティア・地域医療」のブログ去る 8年前の1月25日(日)の「ボランティア・地域医療・その2」のブログ 、去る 8年前の1月29日(木)の「ボランティア・地域医療・その3」のブログ去る 8年前の8月8日(土)の「ボランティア・地域医療・その4」のブログ去る 7年前の7月8日(金)の「ボランティア・地域医療・その5(新入生歓迎会)」のブログ去る 6年前の8月28日(月)の「ボランティア・地域医療・その6(両親の食事)」のブログ去る 一昨年おととしの8月8日(日)の「ボランティア・地域医療・その7(令和3年)」のブログ去る 昨年の7月9日(土)の「ボランティア・地域医療・その8(令和4年)赤とんぼ」のブログ そして 去る 昨年の8月7日(日)の「ボランティア・地域医療・その9(令和4年)」のブログなどに、

「(前略)先輩から委託されて学部生であった頃から関わっております、母校の医学部と某・看護の大学が主催しています 地域医療研究会(後略)」と記させて頂きました。

 また、去る 4年前の9月27日(金)の「信用金庫の営業・続報6・前編」のブログの中段やや上に、

「(前略)内科学教室の研修中のことであります。この研修中に 神経科も、3ヶ月間 ローテーションしました。(後略)」と記させて頂きました。ちな みに、その地域医療研究会(当時は、農村医学研究会)の部室で 一人 ひとり で 作業をしていましたら、この研究会ではない 上記の 3学年先輩が入ってきました。それで、部室内で 二人 ふたり のみで話すことになりました。すなわち、初対面であるにもかかわらず、その3学年先輩は 驚くべきことを話し始めました。つまり、この3学年先輩は 日替ひがわりで 毎日 女性と デートをしているのであります。ようするに、月・火・水・木・金・土・日と 女性 女性をえて 上記のごとrotationローテーションしているとのことなのであります。そして、この3学年先輩は、具体的なことまで  話し始めました。すなわち、レストラン と ホテルを予約して、食事をして 雰囲気を作って ホテルを利用するのであるとのことでありました。

 

 ときに、去る 8年前の1月21日(水)の「ボランティア・高尾山登山・その2」のブログの中段やや上に、

「(前略)去る 昨年の10月28日(火)の『スイス』のブログの下段に、

『学部一回生のとき、同期生(男性)に勧められて、体育会系ではワンダー・フォーゲル(独語:Wandervogel)(渡り鳥の意味です)部に入部致しました。』と お伝え申し上げました。

 このワンダー・フォーゲル部の入部理由は、同級生(男性)に誘われたということとあわせて、同じパーティー(英語:party)で、同じ釜の飯を食べ、競技では無いので、体育会系では御座ございますが、競争が無いからで御座ございます。ちなみに、一学年下のワンダー・フォーゲル部男子後輩は、当初、茶道部に入るつもりで、ワンダー・フォーゲル部と茶道部を兼部している女子先輩から、新入部員勧誘のときに、ワンダー・フォーゲル部に回されて入部させられたとのことで御座ございました。(後略)」と記させて頂きました。

 また、去る 5年前の6月20日(水)の「雲の平(家政婦への贈り物・父親の食事)」のブログに記させて頂きましたように、そのワンダー・フォーゲル部で、「雲の平」から 槍ヶ岳やりがたけに登頂し 北アルプスの夏山縦走登山をしたときのことであります。この夏合宿の打ち上げのときに、上記の 3学年先輩のことを話しました、すると、そのワンダー・フォーゲル部の 「山崎峰雄」という 3学年先輩 すなわち 上記の 3学年先輩の同期生から、聞かされたことであります。すなわち、上記の 3学年先輩は、素行が 感心しないとのことでありました。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました