このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、去る8月12日(日)の「パソコンの教訓・2」のブログの最後に、
「(前略)この某・電機メーカーの 方によりますと、このパソコンは 不安定になっているので、また 何かあったら 電話連絡して下さい とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。そして、誠に異例なことに 昨日の午後2時54分に、この某・電機メーカーの 方の方から 電話がありました。 因 みに、誠に有り難いことに、このようなことは 記憶になく 初めてのことであります。それで、序でに パソコンのデータのバックアップとして、インター・ネットで 検索しますと よく取り上げられている ファイル履歴のことを質問しました。すると、分からない為 担当者に訊 いて来るので、数10分程 待っていて欲しい とのことでした。そして、暫く 待って、その後も パソコンの使い方を訊 きましたら、勉強します とのことでした。なお、まだ オペレーター(英語:operator)としては、初心者なのかもしれませんね。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)