このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、去る 昨年の9月12日(水)の「非言語的コミュニケーション(父親の食事)」のブログの中段やや下に、
「(前略)去る5月23日(水)の『強迫性格(家政婦の症状・父親の食事)』のブログの上段に、
『(前略)去る 昨年の1月9日(月)の【告別式(両親の食事)】のブログの上段に、
【(前略)去る1月6日(金)の〖強迫性格(両親の食事)〗のブログの中段やや下に、
〖(前略)去る 一昨年の1月14日(水)の〔〘三つ子の魂百まで〙の教育〕のブログの中段やや下に、
〔(前略)次に、2つ目の内容で御座います。
すなわち、
肛門(anal)期において で御座います。この時期には、赤ちゃんの肛門括約筋が発達して来まして、おむつを外す為に、トイレット・トレーニングを致します。このおむつを外すタイミングのことで御座います。このときに大事なことは、愛は待つことと言われますが、赤ちゃんが自分から、〘(おむつ、)もういい!〙と投げ出すしぐさをする迄待つ と言うことで御座います。そして、正に このときに、すかさず おむつを外す ということです。
去る11月25日(火)の〘第六感(スピリチュアリティ[spirituality])〙のブログで、〘数年前(平成19年12月)、心身医学の某・医療系の学生サークルに委託されて、分科会を開催致しましたとき・・・〙と記させて頂きましたように、このときを初めと致しまして、数回開かせて頂きました。これらの機会に参加者の方々に、この話を致しましたとき、保育士だったという男性の方によりますと、自分の都合でおむつを外す お母さんが多いとのことで御座いました。
お母さんが〘もういい頃ね。〙と自分の都合で おむつを外しますと、赤ちゃんの方では、まだ準備が出来ていないことがあります。すると、赤ちゃんは、〘僕(もしくは、私)まだ準備出来てない、漏らしたら たいへん。〙と思います。そこで、〘(漏らさないように、肛門を)締めなきゃ!〙と思います。更に、〘待って!〙と言語化(英語:verbalization)することも出来ません。尚更、〘締めなきゃ!〙という思いが強くなります。前述の 去る12月9日(火)の〘阿闍世太子〙のブログの中段やや下に記させて頂きましたように、この思いに どんどん リビドー(羅語: Libido)が集まって、出来た固まりのことを 前述の固着(心理学用語)といいます。因みに、リビドーのことは、このとき、説明致しました。
前述のように、外見的にも、言動でも、普段はわかりませんが、ストレッサー(stressor)が掛かって、退行致しまして、肛門(anal)期迄 至りますと、そこに固着が存在しますから、〘締めなきゃ!〙という強迫が生じます。戸締りを 何度も何度も確認しなければ、気が済まない、とか、財布のしまり屋(吝嗇)等といった強迫性格が形成されることになります。(このとき、固着のことを説明致しました)
(中略)
前述のこの強迫性格は、日常でも認められます。3人の男性で話したことですが、電車に乗っていて、 鞄を 締められたと言うので 御座います。 締めた 方は、強迫性格であり、車内の隣に居る人の 鞄が 開いているのを 締めずには気が済まなかったのでしょう。このブログを御覧下さっておられる 方々の中でも、公衆で、誰かが言葉で、〘開いていますよ!〙と言われていることを耳にされたことはあると存じます。(後略)〕と記させて頂きました。過日も、買い物をしている際に、荷物が 〔開いていますよ!〕と言われている声を耳にしました。(後略)〗と記させて頂きました。この告別式に参列する 為に利用した電車の中でも、同様に 荷物の口が〖 開いていますよ!〗と言われている声を耳にしました。(後略)】と記させて頂きました。そして、一昨々日の日曜日も、某・家電量販店で 母親 と その息子らしき 男の子のから 荷物の口が【 開いていますよ!】と言われている声を耳にしました。(後略)』と記させて頂きました。および、前述の 去る 一昨々年の1月14日(水)の『【三つ子の魂百まで】の教育」のブログ の上段に、
『(前略)ジークムント・フロイトによりますと、乳幼児期を口唇(英語:oral)期(0歳~1歳半頃 迄)、肛門(英語:anal)期(1歳半~3歳頃 迄)、そして、男根(英語:phallic)期(4歳~6歳頃 迄)というように分けています。教育者である某・小学校の男性教師でも、この分類はあるだろうとのことでした。(後略)』と記させて頂きました。これらの口唇期、肛門期 そして 男根期の話を含めまして、上記のヘルパー(日本語:家政婦)に話しました。すると、このヘルパー(日本語:家政婦)によりますと、誠に有り難いことに、当方の話を聴くと 勉強になる とのことでした。 因 みに、このヘルパー(日本語:家政婦)が 解離性人格障害を言及しましたので 説明致しましたら、誠に有り難いことに 納得してくれました。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、一般的にも、三歳違いの出産は避けるように言われています。これは、三歳違いですと 受験が重なるから ということも言われています。しかし乍ら、心理的な意味でも、三歳違いの出産は 避けた方が いいと考えられるのです。つまり、三歳違いの出産により、母親は 出生した 下の子供に神経を集中させることになります。すると、三歳上の子供に 手を掛けなくなることがあります。そう致しますと、この年上の子供が 愛情不足で 欲求不満になってしまうことがあります。従って、この年上の子供が 、「キャー」とか 「キー」とか 親のストロークを求めて 言葉を発するようになることがあります。 因 みに、この場合には、一昨日 すなわち 1月15日(水)の「父親からの連絡・144・前編」のブログ そして 一昨日 すなわち 1月15日(水)の「父親からの連絡・144・後編」のブログのそれぞれ上段などに、「ストロークの補充」につきまして 記させて頂きました。なお、その年上の子供の年齢が、上記の男根(英語:phallic)期(4歳~6歳頃 迄)に当たるのです。
そして、去る 昨年の12月23日(月)の「リハビリテーション(父親)・75・中編・1」のブログの中段やや上に、
「(前略)すなわち、その理学療法士の方が 言及しました 5つの事例に関して であります。つまり、上記のように 肛門(英語:anal)期(1歳半~3歳頃迄)に 強迫性格が形成された人に ストレッサー(stressor)が掛かって 退行致しまして、それらのような言動が 生じる訳であります。なお、ここ迄 これらの説明をしましたら、誠に有り難いことに、この理学療法士の方は 漸く 納得してくれました。(後略)」と記させて頂きました。
また、一昨日 すなわち 1月15日(水)の「鰻の蒲焼・521(カレーうどん・父親の食事)」のブログの下段に、
「(前略)昨日 すなわち 6月29日(土)の『鰻の蒲焼・352(カレーうどん・父親の食事)』のブログの上段やや下などに、
『(前略)この もう一人の家政婦によりますと、(中略)埼玉県上尾市に 一人娘が 住んでいる とのことでした。(後略)』と記させて頂きました。この家政婦によりますと、この一人娘の家に行き 2泊するので、午前10時に あがらせてもらいたいとのことでした。 因みに、この一人娘の檀那は 清水建設でも 大林組でもない 大手建設会社の課長であり 設計士とのことでした。なお、孫(女子)に会いに行くとのことでした。(後略)」と記させて頂きました。この家政婦によりますと、この孫(女子)は 18ヶ月とのことでした。それで、上記の肛門(英語:anal)期(1歳半~3歳頃 迄)に当たりますので、前述致しましたように 再度 この話を致しました。 因みに、この家政婦には 以前にも 度々 この話を致しておりますので、この家政婦によりますと、誠に有り難いことに、その一人娘に話した とのことでした。それから、この家政婦によりますと、この孫(女子)は 親である一人娘ではなくて 自分の方に トイレのことを言って来るとのことでした。それで、この一人娘は 仕事もしていて 多用であり 一杯だから子供も分かるのであろう との話になりました。
ときに、去る 昨年の10月10日(木)の「ケア・マネージャー(父親)の来訪・28・前編」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る10月4日(金)の『保険外交員の訪問・続報(前編)』のブログの中段やや下に、
『(前略)去る 一昨々日の10月1日(火)の【郵便局員との会話・続報(愛国・国益)】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る9月27日(金)の〖信用金庫の営業・続報6・前編〗のブログの中段に、
〖(前略)去る9月17日(火)の〔訪問看護(父親)・36・前編〕のブログの下段に、
〔(前略)去る9月13日(金)の〘ウクライナ大統領選挙(日本人の覚醒)〙のブログの上段やや下以降に、米国のニューヨーク・ウオール街を牛耳っている国際金融資本家(左翼系ユダヤ人)たちのことを記させて頂きました。その訪問看護師の方に この話の延長を伝えましたら、怖いとのことでした。そして、誠に有り難いことに、当方の説明は 分かり易いとのことでした。 因みに、理解して しかも 噛み砕いて話していますからね。(後略)〕と記させて頂きました。今回も この米国のニューヨーク・ウオール街を牛耳っている国際金融資本家(左翼系ユダヤ人)たちのことを話しましたら、誠に有り難いことに、この後任の営業の方によりますと 勉強になった とのことでした。(後略)〗と記させて頂きました。そもそも 消費税を上げるということは 間違いだったのであります。漸く デフレから脱却しつつあったところに 消費税を上げたら、また デフレに逆戻りしてしまいます。そして、日本経済が 失速しますと、これ迄も そうでしたが 日本の 優良な企業が、外国資本に飲み込まれてしまいます。これは、上記のように 日本派保守の立場から致しますと、日本の国益に反します。因みに、当方の立場は 他を批判しているのではなく、日本の国益を守る為に これに反する勢力に関しましては 事実を述べるということであります。すなわち、財務省は 立場上 日本の景気のことは 一番 分かっている筈であります。つまり、消費税を上げると 景気が低迷すると分かっていて 消費税を上げようと 政治家に根回ししているのであります。なお、これ迄 様々な場面で 例えば 去る5月29日(水)の〖現代の教育について〗のブログなどでも記させて頂きましたが、戦後の 日本弱体化政策 すなわち ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(英語:War Guilt Information Program、略称:W.G.I.P.)のことを述べてきましたが、日本が 弱体化することは 上記の国際金融資本家(左翼系ユダヤ人)たちが喜ぶことであります。この国際金融資本家(左翼系ユダヤ人)たちは、日本のマスコミに対しても 強力な影響力を持ってきました。未だに、日本のマスコミは この国際金融資本家(左翼系ユダヤ人)たちの影に怯えています。それで、大抵の日本のマスコミも、産経新聞の某・記者を除いて 消費税を上げることを是として 報道しています。ところが、米国のトランプ大統領が 誠に有り難いことに この国際金融資本家(左翼系ユダヤ人)たちと戦ってくれているので、かなり このディープ・ステート(日本語:国家内国家、すなわち、陰で 国を操る勢力のこと)と言われる勢力が、誠に有り難いことに 弱って来ています。このことに 気が付いて、今こそ 日本の国益の為に 愛国者は 立ち上がるべきであります。〖義を見てせざるは、勇なきなり。〗と申します。(後略)】と記させて頂きました。その保険外交員の方にも、これらの話をしました。すると、この保険外交員の方によりますと、誠に有り難いことに 面白いとのことでした。それで、毎月 来るとのことでした。因みに、国際金融資本家とは ロックフェラー(ロックフェラー財閥は 元々は ユダヤ人財閥ではなく、W.A.S.P.[英語: White Anglo-Saxon Protestant]でした。ところが、ユダヤ財閥との緊密な関係が出来上がる中で融合し、ユダヤ化したとされています)、モルガン(モルガン財閥は、ロンドン・ロスチャイルド家が 明治4年(1871年)に J.P.モルガン[英語:John Pierpont Morgan][ユダヤ人ではありません]をアメリカ総支配人として送り出して 金融業を開始、設立) そして クーン・ローブ(クーン・ローブ商会は、ロスチャイルド財閥のアメリカ支店[クーン、ローブ、ウォルフの三人のユダヤ人が 明治8年(1875年)に ニューヨークに設立した【クーン・ローブ・エンド・カンパニー】 銀行に発祥]であり 【ロシア革命に深く関わり、資本主義 と 共産主義の両方を建てて 世界支配】を狙うとされています)(高橋是清の求めに応じて 日露戦争の際には 日本の戦時国債を購入した ヤコブ・シフ[ユダヤ人]は、米国投資銀行クーン・ローブ商会の実質的な社主でありました)などであると伝えましたら、この保険外交員の方によりますと 親戚で モルガンに勤めている 外国人と結婚した女性が 居る とのことでした。(後略)』と記させて頂きました。そして、そのケア・マネージャー(男性)の方にも、同様の話をしました。すると、このケア・マネージャー(男性)の方によりますと、誠に有り難いことに、国際情勢のことを勉強させてもらって 面白いとのことでした。因みに、誠に有り難いことに、切れ味のいい話とのことでした。なお、書いた文章も 手渡しましたが、このケア・マネージャー(男性)の方によりますと、読むよりも 話を聞いた方がいい とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。
ならびに、昨日 すなわち 1月16日(木)の「ケア・マネージャー(父親)の来訪・31・前編」のブログの中段に、
「(前略)去る 昨年の12月12日(木)の『ケア・マネージャー(父親)の来訪・30・前編』のブログの中段やや下に、
『(前略)去る11月21日(木)の【ケア・マネージャー(父親)の来訪・29・前編】のブログの中段やや下に、
【(前略)今回も 上記の続きを話しましたら、このケア・マネージャー(男性)の方によりますと、誠に有り難いことに 勉強させてもらって とのことでした。(後略)】と記させて頂きました。そして、今回も 上記の続きを話しましたら、このケア・マネージャー(男性)の方によりますと、誠に有り難いことに 勉強させてもらって とのことでした。すなわち、誠に有り難いことに、【日本の尊厳と国益を護る会】でも 触れていましたが、中国の臓器移植システムで 年間 約10万件のope.(オペ・英語:operation)(手術のことです。以下、ope.と示させて頂きます)が行われています。因みに、中国政府は 約8千人の死刑囚の臓器を使用しているとのことですが、これらだけでは 約9万2千人分の臓器が足りません。そこで、ウィグル や チベットなどの少数民族 そして 法輪功(気功の集団)などの人民から 臓器を獲得しているとのことであります。なお、去る平成14年(2002年)8月24日~29日、亜細亜で 初めて 開催された【第12回 世界精神医学会 横浜大会】に参加したときに、この法輪功の人たちが 現状を訴えに来ていました。序で乍ら、そのケア・マネージャー(男性)の方によりますと、約8千人の死刑囚のことに関しても 多過ぎる とのことでした。因みに、中国共産党に対する 政治犯である訳ですからね。なお、日中記者交換協定があり、日本のマスコミは、この中国の臓器移植システムのことを 事実であっても 書けないようなのであります。
また、誠に有り難いことに、このケア・マネージャー(男性)の方は、中国は 危ない国と言ってくれました。(後略)』と記させて頂きました。そして、本日も、この話の続きも しました。すると、このケア・マネージャー(男性)の方によりますと、誠に有り難いことに、今迄 胸に つかえて 納得出来なかったことが 一つ一つ 氷解していくような気がするとの旨を話してくれました。すなわち、腑に落ちた とのことでした。
また、去る 昨年の5月3日(金)の『憲法改正(憲法記念日)』のブログ そして 去る 一昨年の5月3日(木)の『憲法改正・(仏花[父親の食事]・12)』のブログなどに、憲法改正のことを記させて頂きました。および、去る1月12日(日)の『日本国憲法・第24条について・続報(日本民族の結婚の伝統)』のブログ そして 去る 一昨年の10月31日(水)の『日本国憲法・第24条について』のブログなどに記させて頂きました 『日本国憲法・第24条』についての話を致しました。そして、この『日本国憲法・第24条』の憲法改正が実現しましたら、心療内科医に診療に来る患者さんは激減するだろうと伝えました。すなわち、家庭のことで煩わされる 患者さんのことであります。そして、患って 心療内科医に受診する方々のことです。すると、誠に有り難いことに、このケア・マネージャー(男性)の方は 頷いてくれました。(後略)」と記させて頂きました。これらの話を 上記の家政婦にも、これ迄 話して参りました。すると、この家政婦によりますと、誠に有り難いことに、その一人娘に話した とのことでした。そう致しましたら、この一人娘が 初めて 聞くというような反応を示したとのことでした。そこで、やはり 直系の方が その子供に話すということは その孫(女子)にも 通じることと伝えました。因みに、直系である親が 子供に話ということは影響が大きいのですね。なお、誠に 意義があることと 話しました。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)