家政婦さんの入院・続報151

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 (こちらのブログ記事に 前回 すなわち 去る 12月5日(木)の「家政婦さんの入院・続報150」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が つな がっておりますので、前回のブログ そして かならず 去る 10月17日(木)の「家政婦さんの入院・続報143」のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)

 

 さて、その家政婦さんによりますと、石鹸せっけんで顔を洗うと つっぱるとのことでありました。

 なお、去る 8年前の2月19日(金)の「お風呂の工夫」のブログの中段やや下に、

「(前略)前述致しましたように 肌も 髪の毛も 弱酸性ですので、シャンプーも 弱酸性のほうが好ましいですね。(後略)」と 記させて頂きました。すなわち、御承知のように 石鹸せっけんは 弱アルカリ性でありますから、弱酸性の皮膚に用いますと 中和して おはだの表面のあかなどが がれます。したがって、その家政婦さんが訴えるように そのままにしておくと つっぱるということなのでありますね。それで、女性の方々かたがたは、洗顔後は 化粧水で水分を補給してから乳液をつけて おはだを保湿させるのでありますね。ちなみに、上記のように 石鹸せっけんは 弱アルカリ性でありますので、あわ切れは いいですね。

 ならびに、去る一昨々年さきおととしの 8月31日(火)の「うなぎ蒲焼かばやき・1029(カレーうどん・父親の食事)」のブログの上段やや下に、

「(前略)昨日 この家政婦によりますと、日光が 顔に当たって 皮膚が痛いとのことでした。それで、上記のように 今回も、光過敏性皮膚炎のことを言及しました。そして、この家政婦に、お急ぎ便で 後部アジャスター付きで 大きさが調節可能の ひさしの長い帽子を贈りました。ついながら、後頭部は メッシュを選びました。ちなみに、夏期に 身につける帽子ですから、涼しげな それにしました。しかも、赤は 共産主義の色であり 論外ですし、白は よごれるので、色は このネイビーにしました。なお、誠に有り難いことに、家政婦も 気に入ってくれました。ついながら、生前 母親も、白は よごれるとのことでありました。それで、当方が 幼いときには、白は身に着けたことがありませんでした。ちなみに、 価格は、偶々たまたま タイム セールであり、¥1,904円でした。

 

その家政婦に贈った ひさしの長い帽子 

 

 

(後略)」と 記させて頂きました。ちなみに、その家政婦さんによりますと、帽子の内側の布地をさわって下さいとのことでありました。すなわち、その布地の生地の名称は フリース(ポリエステルの一種)とのことでありました。なお、何故なぜ このようなことをさせるのかと思いましたら、上記の その家政婦さんに贈った ひさしの長い帽子をかぶっていないからでありますね。ついながら、その家政婦さんによりますと、冬だから この帽子をかぶってるとのことでありました。ちなみに、その家政婦さんによりますと、上記の  ひさしの長い帽子は 穴がいているとのことでありました。つまり、当方が その家政婦さんに贈った ひさしの長い帽子をかぶっていないので、ゆるしを求めているのでありますね。

  および、その家政婦さんが、住友を言及しました。

 また、その家政婦さんが 咽喉頭のどかわいたとのことであり、国産の 蜜柑みかんを 二個 つまみ食いしました。それで、蜜柑みかん咽喉頭のどかわきを訴えた登場人物が存在する 「わらしべ長者」(原話は、今昔物語集)の話をしました。

  さらに、人は 幼少の頃 いじめられると、大人になって 同じく いじめるがわまわるか、もしくは、いじめることのないようながわまわるか に分かれるとの話になりました。

 しかも、去る 9年前の7月3日(金)の「ストレス・コーピング(ストレス対処[行動])」のブログの内容を話しました。

 そのうえ、おさつの流通でありますと お金を 自由に使うことが出来ますが、国際金融資本家たち(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち・共産主義者)は 国民の収入のほうすでに 監理していますが、国民の支出のほうは おさつの流通でありますと お金を 自由に使うことが出来ます。ところが、この国民の支出のほうも 国民の収入と同様に 監理しようとしているのであります。すなわち、政治家は 裏金の関係があるので 電子決済には していませんが、国民には 電子決済などを使って 支出のほうも管理しようとしているのであります。

 それから、その家政婦さんが 両手に持って ものを運ぼうとしました。それで、母親が 両手にものを持って 運んで 尻餅しりもちをついて 入院しているので、必ず 片手はけるように伝えました。すなわち、片手をけるのは 受け身をするためにであります。

 また、今回も、大宜都比売神おおげつひめのかみの話を致しました。そして、いつも おがんで 頂いていることを話しました。ちなみに、食事は 宗教でも 重視されることを伝えました。

 さらに、その家政婦さんに 食事にして下さい と伝えました。 ちなみに、当方は その家政婦さんが帰ってから 朝御飯であります。なお、手引書を見て、電気炊飯器で 保温している 御飯がかたくならないように 水を 少し くわえたことを その家政婦さんに話しました。ついながら、玄米御飯は き立てよりも しばらく 時間をおいて 熟成させたほうが 美味おいしい とされていることを伝えました。 ちなみに、玄米のぬかには 上記のように ビタミンB1(英語: thiaminチアミン)が含まれていますし、前述致しましたように 米油こめあぶらが含まれていることを伝えました。なお、価格が高かった ブロッコリー そして アスパラガスなどを 沢山たくさん 食べて下さいと伝えました。すると、その家政婦さんによりますと、今回も 沢山たくさん 取ったとのことでありました。ついながら、その家政婦さんによりますと、誠に有り難いことに、自分だけ さきに 食べてしまってとのことでありました。 

 

家政婦さんが みずから いいだけ お皿に盛った おかず、味噌汁 と 玄米御飯であります

 

家政婦さんに 毎回 あげているのは 前述致しましたように 今度は 早生わせふじから サンふじになりました。それで、ふじは いいとの話になりました。ちなみに、家政婦さんによりますと、サクサクしているとのことでありました

 

 

  しかも、前回に引き続き 初物の 一番大きい 柚子ゆずの実を あげました。ちなみに、家政婦さんによりますと、大きい 柚子ゆずでありますと、¥200円~300円もするとのことでありました。それで、商品にしてもいい  柚子ゆずの実であると答えました。なお、無農薬であることを伝えました。

 

前回に引き続き 初物の 一番大きい 柚子ゆずの実

 

袋に入れて あげた 上記の 柚子ゆずの実

 

 

 そのうえ、その家政婦さんには、「気を付けて お帰り下さい。ちなみに、お身體からだを お大事にして下さい。なお、檀那さんに 宜敷よろししく お伝え下さい。それから、よい 週末を お過ごし下さい。」と伝えております。そして、今回も 伝えました。のみならず、いつものように、最新天気予報を伝えました。そうして、今回も、その家政婦さんが 自転車を置いている 駐車場まで 行き、見送りました。ついながら、本日 支払った お給料は、\14,650円でありました。ちなみに、おさつは 極力 綺麗な新札を使い、同じ方向に向けて かさねて 手渡します。なお、硬貨は すべて 同じ向き すなわち 表を向けて 手渡します。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました