このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
(こちらのブログ記事に 前回 すなわち 去る 11月7日(木)の「家政婦さんの入院・続報146」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が 繋 がっておりますので、前回のブログ そして 必ず 去る 10月17日(木)の「家政婦さんの入院・続報143」のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)
さて、去る5月13日(土)の「広島サミットのこと(因果律)」のブログの下段に、
「(前略)去る 4年前の9月11日(水)の『因果律(鰻の蒲焼・414[カレーうどん・父親の食事])』のブログの中段やや下に、
『(前略)上記のように 一般的には 因果律が 分からない人が多いとの話になりました。それから、この因果律の話をしましたら、その家政婦によりますと、分かっている人は もっと賢くやるとのことでした。 因みに、この因果律のことにつきましては、去る8月2日(金)の【父親の食事(カレーうどん)、洗濯 そして 入浴・123】のブログの中段やや下に、
【(前略)この介護福祉士の方(非常勤)に 因果律の話をして、〖尊い仕事をなされておられるので、将来 その善徳が戻って来ますよ。〗と伝えましたら、誠に有り難いことに 納得してくれました。(後略)】と記させて頂きました。また、去る 昨年の5月28日(月)の【リハビリテーション(父親)・8】のブログの中段やや上に、
【(前略)この理学療法士の方と シンクロニシティ(英語:synchronicity)(日本語訳では〖共時性〗)の話になりました。それで、東洋 すなわち 仏教では、因果律という 更に 深い言葉がありますね と話しました。(後略)】と記させて頂きました。(後略)』と記させて頂きました。
また、その因果律に関しましては、去る 昨年の12月16日(金)の『税理士・続報31・後編』のブログの下段に、
『(前略)仏教では 【三途の川を渡る】、基督教では 【最後の審判】があるということでありますね。そこを通ることになる訳でありますね。しかも、娑婆世界(仏教用語)には、因果律 や カルマ(梵語: कर्मन् karman)(日本語:業)のことも あるとされています。(後略)』とも記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。
ときに、去る 8年前の10月19日(水) の「一霊四魂(両親の食事)」のブログの上段に、
「(前略)姉によりますと、近々、初めて 伊勢神宮に参拝する とのことでありました 。因
みに、去る 昨年の11月28日(土)の『神在祭』のブログの中段に、
『(前略)一霊四魂
で、荒魂
のことを 前述致しました。伊勢神宮・内宮の境内別宮である 荒祭宮
では、天照大御神
の荒御魂
を祀
っています。活動的でパワー(英語:power)のある御魂様ですので、新しい事を始めるときや 問題が発生したときに お参りするとよいと言われています。そこで、数年前、甥が事業を始めたときに、この 荒祭宮
に参拝するといいと伝えました。因
みに、この荒祭宮
には、参拝したことが御座
います。(後略)』と記させて頂きました。この甥とは、姉の長男です。今回、上記のように、甥に話したことを 姉に伝えました。すると、姉によりますと、甥は 亡くなった弟の お参りをしているとのことでありました。
および、姉に 伊勢神宮の 五十鈴川
の話をしました。すると、語呂合わせのように、 五十鈴川
では 錫
(元素記号:Sn)が 採
れるとのことでありました。一般的に 錫
が 鈴
の原料になることはありますが、鈴
と錫
では、読みが同じでも 違う物質です。そこで、調べましたら、伊勢では 確かに錫
が 採
れた とのことでありました。
そのうえ、姉によりますと、赤福本店に行くとのことでありました。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、甥が事業を始めたときに、この 荒祭宮
に参拝するといいと伝えました。
ならびに、去る 一昨年の2月18日(金)の「父親の食事(カレーうどん)、洗濯 そして 入浴・255(柚子湯)」のブログの中段に、
「(前略)『帰幽後の和魂は 家に宿り、荒魂は 墓に宿る』とされています。すなわち、上記の 一霊四魂の荒魂は お墓に祀られていて、仏壇には 和魂が 祀られているのであります。なお、このことを 家政婦たちにも伝えました。(後略)」と記させて頂きました。
および、今回も、直霊の一霊四魂の話を致しました。すなわち、お墓には 荒魂があり、家庭の仏壇には 和魂が あるという話をしました。すると、その家政婦さんによりますと、去る11月10日(日)に 当家のお墓参りをしたとのことでありました 。因
みに、お墓の話をしていましたら 当家のお墓参りをしたとのことでありますので、誠に有り難いことに、上記のように シンクロニシティ(英語:synchronicity)(日本語訳では「共時性」)が 起こったのであると思われました。
また、その家政婦さんによりますと、新たな仕事が入ったとのことでありました。それで、喜ばしいと伝えました。
更に、その家政婦さんによりますと、同じ 家政婦紹介所の 別の家政婦さんとは、俎板のことで 遣り合ったとのことでありました 。因
みに、その家政婦さんとその別の家政婦さんとは、当家に来たとき すなわち 7年以上前から 遣り合っているとのことでありました。
しかも、父親からの電話には 参ったとのことでありました。それで、去る 一昨年の3月11日(金)の「父親の転帰」のブログの話を致しました。
そのうえ、小学校3年生のときに 授業で、教師から ほっぺたに 葉が付いていても 少年は 仕事を続けていたのは どうしてですかと尋ねられました。それで、当方が 挙手をして 答えました。すなわち、ほっぺたに 葉が付いていても 気が付かない程に 一所懸命 働いていたからです と答えました。すると、教室のボスによりますと、言われてしまったとのことでありました。すなわち、正解であったのであります。つまり、この話を その家政婦さんに伝えました。
それから、生前の母親に言われたことがあると 家政婦さんに話しました。すると、何ですか と尋ねられましたので、答えました。すなわち、母親の介護をして 母親が 介護用ベッドで 寝ているときに、両親が注文していた 牛乳屋が来ました。それで、玄関で 対応しました。すなわち、両親からは 牛乳を止めるように言われていたので、そのことを伝えました。そして、必要であれば 同じ製造会社の牛乳を スーパー・マーケットで買わせてもらうと話しました。すると、その牛乳屋が帰った後で、誠に異例なことに、母親から 声高に言われました。要するに、その牛乳屋は 自分のところで買ってもらいたいのだとのことでありました。つまり、このことを その家政婦さんに話しましたら、母親は商人でありますからね とのことでありました。因みに、去る 9年前の11月5日(木)の「法人マイ・ナンバー」のブログの上段に、両親は 約8年前(現在からですと、17年前)に 商売を廃業した と記させて頂きました。
また、今回も、大宜都比売神の話を致しました。
更に、その家政婦さんに 食事にして下さい と伝えました。 因みに、当方は その家政婦さんが帰ってから 朝御飯であります。なお、手引書を見て、電気炊飯器で 保温している 御飯が硬くならないように 水を 少し 加えたことを その家政婦さんに話しました。序で乍ら、玄米御飯は 炊き立てよりも 暫く 時間をおいて 熟成させた方が 美味しい とされていることを伝えました。 因みに、玄米の糠には 上記のように ビタミンB1(英語: thiamin)が含まれていますし、前述致しましたように 米油が含まれていることを伝えました。なお、価格が高かった ブロッコリー そして アスパラガスなどを 沢山 食べて下さいと伝えました。すると、その家政婦さんによりますと、今回も 沢山 取ったとのことでありました。序で乍ら、その家政婦さんによりますと、誠に有り難いことに、自分だけ 先に 食べてしまってとのことでありました。

家政婦さんが 自ら いいだけ お皿に盛った おかず、味噌汁 と 玄米御飯であります

家政婦さんに 毎回 あげているのは 前述致しましたように りんご(サンつがる)(サンつがる
は 柔かいと伝えました。すると、誠に有り難いことに、その家政婦さんによりますと、つがる
は好きとのことでありました)でありましたが、今度は 早生ふじになりました。それで、ふじは いいとの話になりました
そのうえ、その家政婦さんには、「気を付けて お帰り下さい。因みに、お身體を お大事にして下さい。なお、檀那さんに 宜敷しく お伝え下さい。それから、よい 週末を お過ごし下さい。」と伝えております。そして、今回も 伝えました。のみならず、いつものように、最新天気予報を伝えました。そうして、今回も、その家政婦さんが 自転車を置いている 駐車場迄 行き、見送りました。序で乍ら、本日 支払った お給料は、 \12,115円(午前8時前手当が、¥195円)でありました。因みに、お札は 極力 綺麗な新札を使い、同じ方向に向けて 重ねて 手渡します。なお、硬貨は 全て 同じ向き すなわち 表を向けて 手渡します。序で乍ら、誠に遺憾なことに、その家政婦さんが 前回の お給料の領収書を忘れました。なお、領収書は 翌週に受け取ることにされました。序で乍ら、誠に遺憾なことに、その家政婦さんが 帰った後に 台所をみましたら、誠に勿体ないことに 食材の野菜が落ちていました。

誠に勿体ないことに 落ちていた 食材の野菜
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)