このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
ときに、去る 6年前の 丁度 本日の12月13日(水)の「赤穂義士(蛍光灯・両親の食事)」のブログの上段に、
「(前略)一昨々日の朝、両親が 居る住まいの台所の蛍光灯が、点滅していました。これは、蛍光灯が お釈迦なのだろう と思われました。それで、交換しなければならない と思われました。因 みに、交換する蛍光灯のサイズは、20形 すなわち 580mmの長さでした。なお、父親によりますと、その日の内に 交換するように とのことでした。これでは、通販で取り寄せることでは 間に合いません。ヘルパー(英語:helper)(日本語:家政婦)によりますと、父親は せっかち とのことでした。それで、このヘルパー(日本語:家政婦)に委託して 近くの電気屋に 買いに行ってもらうことになりました。序で乍ら、父親が、電気屋に来させたらいい とのことで、当方が手配しているにもかかわらず、電話してしまいました。すると、金3,000円掛 かると言われた とのことでした。20形の蛍光灯でしたら 直ぐに交換できますし、蛍光灯の代金だけの 約10分の1の価格で済みます。それで、父親が 電話連絡した電気屋に 連絡して、この店で 蛍光灯を購入することにしました。上記のヘルパー(日本語:家政婦)によりますと、これならば この電気屋も 納得するだろう とのことでした。そこで、3種類ある内の 昼白色の蛍光灯を委託しました。
ならびに、L.E.D.の蛍光灯が あることは 知っていました。ところが、調べましたら、L.E.D.電球を用いる為 には そのまま使えましたが、L.E.D.蛍光灯を用いる為 には、対応器具への交換が必要になることが 分かりました。すなわち、蛍光灯は、全ての器具に 安定器という装置が備わっています。因 みに、グロー・タイプ、ラピッド・スタート・タイプ そして インバーター・タイプなど、詳細な動作は異なりますが、必ず 安定器は 全ての器具に搭載されています。なお、この安定器は 蛍光灯を発光させ この明かりを安定化させるように 動作させる為 に 必要な装置なのですが、L.E.D.を発光させる際には この安定器は 全く必要ありません。序で乍ら、L.E.D.蛍光灯(L.E.D.電球)のことは、去る10月24日(火)の『外灯(両親の食事)』のブログ、去る7月20日(木)の『L.E.D.電球(両親の食事)』のブログ、去る 一昨年の5月25日(月)の『L.E.D.電球(エレクトロニクス)』のブログそして 去る 一昨々年の10月10日(金)の『青色発光ダイオード(エレクトロニクス)』のブログ の上段などに記させて頂きました。

交換後の 台所の蛍光灯
(後略)」と記させて頂きました。
ときに、去る9月12日(火)の「蛍光灯の交換・続報3」のブログの上段に、
「(前略)去る 昨年の12月13日(火)の『蛍光灯の交換・続報2』のブログの上段に、
『(前略)去る 昨年の12月12日(日)の【蛍光灯の交換・続報】のブログの上段に、
【(前略)去る 昨年の〖蛍光灯の交換〗のブログの上段に、
〖(前略)去る 一昨年の10月7日(日)の〔蛍光灯の交換(家政婦への贈り物・父親の食事)〕のブログの上段に、
〔(前略)去る8月9日(木)の〘長崎原爆の日(蛍光灯の交換・父親の食事)〙のブログの上段に、
〘(前略)一昨日 父親から、洗面所の蛍光灯を 何とかするように言われました。それで、様子を見てみますと、この蛍光灯が 点滅していました。そこで、調べましたら、蛍光灯の端が黒くなっていましたので、寿命ですね。 因みに、父親によりますと、怪我をするから 電気屋に来てもらえ とのことでした。しかし乍ら、出張を委託すると、実費は別として 最低 出張費用として 金5,000円は掛かりますね。従って、電気屋迄 行って、交換すべき蛍光灯を買って来ました。なお、30W形、32W形 そして 40W形の蛍光灯は 自宅に 何個もありましたが、この20W形は ありませんでしたので、購入しなければなりませんでした。序で乍ら、特価として 金1,080円(税込み)でした。ところが、よく利用する 某・家電量販店の通信販売を見ましたら、金670円(税込み)でした。すなわち、38%引きですから、随分 値段が違いますね。

点滅して、端が黒くなって 寿命が来た蛍光灯

購入した 新しい蛍光灯の外観

新しい蛍光灯に交換した 照明器具(カバーを外しています。 因 みに、グロー・ランプ[日本語:点灯管]が あります)

新しい蛍光灯に交換した 照明器具(カバーを付けました)
ならびに、父親の蛍光灯も 寿命になりましたので、蛍光灯を入手して来て 交換しました。 因 みに、上の照明器具には グロー・ランプ(日本語:点灯管)が必要であるのに対して、下の照明器具は グロー・ランプがないタイプです。

急に消えてしまって 黒くなって 寿命が来た蛍光灯

購入した 新しい蛍光灯の外観

新しい蛍光灯に交換した 照明器具(上記のように、グロー・ランプ[日本語:点灯管]が ないタイプです)
(後略)〙と記させて頂きました。そして、一昨日も、座敷の床の間の10W形の蛍光灯を交換しました。すなわち、上記のように、電気屋で 交換すべき蛍光灯を入手しました。 因みに、金540円(税込み)であり、上記のように やはり 高めでした。

切れた 10W形(長さが、実測で 33cm)の蛍光灯

購入した蛍光灯(それでも、上記のように 特価として 金540円[税込み]と書かれてあります)

新たに 取り付けた 蛍光灯
(後略)〕と記させて頂きました。そして、今朝も、父親が寝ている床の前の台所の蛍光灯が 点滅していました。それで、交換しました。なお、お釈迦になった 蛍光灯は 有害性資源でありますので、回収として 対応しなければなりません。

点滅している 台所の蛍光灯

蛍光灯の端が黒くなって、お釈迦になった 蛍光灯

有害性資源としての回収の為に、新聞紙で巻いて 分かり易いように 赤字で書かれた 蛍光灯

入手した 20W形(長さが、実測で 33cm)の蛍光灯
(後略)〗と記させて頂きました。
また、去る 昨年の10月8日(木)の〖照明器具の交換・続報2〗のブログの中段に、
〖(前略)昨日 すなわち 10月7日(水)の〔照明器具の交換・続報〕のブログの中段に、
〔(前略)昨日 すなわち 10月6日(火)の〘照明器具の交換〙のブログの中段に、
〘(前略)ところが、この照明器具が消えて、点灯しなくなりました。それで、同じ20W形の蛍光灯 3本を それぞれ 交換してみましたが、結果は 同じでした。 因みに、上記の 点滅していた お釈迦になった 蛍光灯を 試しに 装着してみましたが、点滅すらもしませんでした。これは、照明器具 本体が お釈迦になったのであると思われました、なお、12年以上 しかも 台所で 家政婦が 頻繁に 使用していますので、寿命であると思われました。そこで、早速、上記の電気屋に電話をして 照明器具の状態を話しました処、下見に来ることになりました。

試しに 装着してみた 新品の20W形の蛍光灯 3本
(後略)〙と記させて頂きました。不思議なことですが、誠に有り難いことに、本日になって 家政婦によりますと、その照明器具が 自然に点灯したとのことでありました。すなわち、今朝の ある瞬間に、この照明器具が 点いたのであります。 因みに、このようなことが あるものなのかと思われました。なお、家政婦たちには 話したことですが、この照明器具の構造は 簡単なものではあります。(後略)〕と記させて頂きました。それで、点灯管を交換することにしました。

交換した 点灯管

購入した 新品の点灯管(但し、中国産しか 入手出来ませんでした)
(後略)〗と記させて頂きました。すなわち、上記のように、点灯管を交換して 対処しました。
それから、上記と同じ 蛍光灯も 寿命になりましたので、数年前に 入手した 蛍光灯を用いて 交換しました。 因 みに、価格は、¥1,380円(税抜)でした。なお、上の照明器具には グロー・ランプ(日本語:点灯管)が必要であるのに対して、下の照明器具は グロー・ランプがないタイプです。

本日 〖プツン〗と鳴って 急に消えてしまって 黒くなって 寿命が来た蛍光灯

数年前に 購入して 不測の事態に備えていた 新しい蛍光灯の外観

新しい蛍光灯に交換した 照明器具(上記のように、グロー・ランプ[日本語:点灯管]が ないタイプです)
(後略)】と記させて頂きました。
ところで、本日は、部屋の照明器具の4本の蛍光灯の内の 1本の点灯が 遅くなりましたので、交換の時期であると思われました。しかも、蛍光灯の端が黒くなってきましたので、寿命ですね。因 みに、上記のように 4個の点灯管は、去る 一昨年の10月8日(木)に 交換しました。ところが、4本の蛍光灯の点灯が チカチカしますので、そろそろ 安定器が お釈迦なのだろう と思われました。なお、この照明器具は 長年 使用していますからね。

上から 3番目の蛍光灯の左端が 黒くなってきましたので、寿命でありますね
(後略)』と記させて頂きました。
ならびに、本日は、上記のように 部屋の照明器具の4本の蛍光灯の内の 1本の点灯が いよいよ 点滅するようになりました。それで、交換の時期であると思われました。しかも、蛍光灯の端が黒くなってきましたので、寿命ですね。因 みに、上記のように 上から 3番目の蛍光灯であります。

上から 3番目の蛍光灯の点灯が いよいよ 点滅するようになりました。しかも、左端が 黒くなってきましたので、寿命でありますね

交換した 新品の蛍光灯

蛍光灯の端が黒くなって、お釈迦になった 蛍光灯

蛍光灯の端が黒くなって、お釈迦になった 蛍光灯

有害性資源(上の画像の 蛍光灯が入っていた 箱に入れて、有害性資源としての回収の為に 指定された日に出しました。因 みに、誠に有り難いことに、丁度 次の日が 有害性資源を回収する日でありました)
(後略)」と記させて頂きました。
および、去る10月9日(月)の「蛍光灯の交換・続報4」のブログの下段に、
「(前略)本日 すなわち 10月9日(月)の『照明器具の交換・続報5』のブログの下段に、
『(前略)急遽 準備をしました。 因みに、上記のように、生前は 父親が 金額を決めていましたが、その外交作業員の方に 御禮致しまして 上記と同様に 金2千円を包みました。

家族同様なので と話して、保険の外交員の方に 手渡した 御禮
(中略)
更に、今回の 旧家・事務所のL.E.D.照明器具の見積もりは 金2万円とのことでありました。 因みに、通信販売で調べましたらたら、価格は ¥8,500円(税込)でありました。(後略)』と記させて頂きました。すなわち、電気屋の外交作業員の方のことを記させて頂きました。
また、誠に有り難いことに、本日は、点滅している 蛍光灯を交換してもらいました。 因みに、この直管蛍光灯 40形の予備は 2本のみ、当家にありました。なお、脚立は、当家が用意致しました。そして、脚立が安定するように、『持っています。』と伝えて 下で 支えました。序で乍ら、上記の 御禮とは別に 御禮を差し上げようと思いましたら、誠に有り難いことに、いいとのことでありました。但し、上記の見積もりで、値段が かなり 高くなっていますね。すなわち、人件費が かなり 上乗せされています。

蛍光灯の端が黒くなって、お釈迦になった 直管蛍光灯 40形

新たに 取り付けられた 直管蛍光灯 40形

新たに 取り付けられた 直管蛍光灯 40形


有害性資源としての回収の為に、紙で巻いて 分かり易いように 赤字で書いた 直管蛍光灯 40形
(後略)」と記させて頂きました。
しかも、本日は、上記のように 部屋の照明器具の4本の蛍光灯の内の 1本の点灯が いよいよ 点滅するようになりました。それで、交換の時期であると思われました。しかも、蛍光灯の端が黒くなってきましたので、寿命ですね。因 みに、上記のように 上から 1番目の蛍光灯であります。

上から 1番目の蛍光灯の点灯が いよいよ 点滅するようになりました。しかも、左端が 黒くなってきましたので、寿命でありますね(点灯が 消えた状態)

上から 1番目の蛍光灯の点灯が いよいよ 点滅するようになりました。しかも、左端が 黒くなってきましたので、寿命でありますね(一時 点灯した状態)

交換した 新品の蛍光灯

誠に有り難いことに、新品の蛍光灯に交換後の 部屋の照明器具

蛍光灯の端が黒くなって、お釈迦になった 蛍光灯

有害性資源(上の画像の 蛍光灯が入っていた 箱に入れて、有害性資源としての回収の為に 指定された日に出しました。因 みに、誠に有り難いことに、丁度 次の次の日が 有害性資源を回収する日でありました)
そのうえ、序でに お釈迦になっている 蛍光灯を外しました。

お釈迦になった 蛍光灯(外す前の 蛍光灯・下)

お釈迦になった 蛍光灯

お釈迦になった 蛍光灯

有害性資源・蛍光灯の端が黒くなって、お釈迦になった 直管蛍光灯 40形 2本

有害性資源としての回収の為に、紙で巻いて 分かり易いように 赤字で書いた 直管蛍光灯 40形 2本

有害性資源としての回収の為に、紙で巻いて 分かり易いように 赤字で書いた 直管蛍光灯 40形 2本
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)