このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、去る8月5日(月)の「庭木の剪定・36」のブログの下段に、
「(前略)上記のように 新年度になれば 予約出来ると 伺いました。それで、今年度も 早めに予約を入れようと思いました。そこで、昨年は 7月31日(月) そして 一昨年は 8月15日(月)に 予約を入れましたが、前回 そして 前々回と同様の頃に 休日が明けるのを待って しかも 業務時間開始の午前8時30分を待って 本日 すなわち 8月4日(月)に 予約を入れました。すると、一昨年は 休みであった 宮崎という 女性庭師担当が、今回は、業務時間開始の午前8時30分に電話を掛けたにもかかわらず 他の電話中とのことでありました。それで、代わりに 成田という 女性が話を聞くとのことでありました。そこで、10年以上 委託していまして 丁重に 感謝している と伝えました。因みに、訊きましたら、主任の庭師は まだ 作業しているとのことでありました。なお、庭師は 二人 来るのでありますが、誰と組むか 分からないとのことでありました。すなわち、当日 誰が来るか分からないとのことでありました。序で乍ら、 三脚などの器材の設営と撤収は 今回も 前後の日 2回 行なわれるのかを尋ねましたら、同様であるとのことでありました。因みに、昼食は要らないと言われていましたので、お茶とお菓子の用意は させてもらっていることを伝えました。それで、前述致しましたように、昨年は 一人で来るとのことでありましたが、誠に異例なことに 前日に電話が入り 二人になった とのことであり、お茶とお菓子の用意のことで慌てました。すると、お気遣い頂かなくても とのことでありましたが、今は亡き 両親のときから、昼食を出させて頂いてきたことを伝えました。なお、上記のように 前回は 電話をすると言われて こちらの電話番号を尋ねられませんでしたので、今回は こちらから 電話番号を伝えました。序で乍ら、去る7月2日(火)の『冷蔵庫の購入・続報8・後編』のブログの下段に、
『(前略)去る 5年前の9月27日(木)の【信用金庫の営業・続報6・前編】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る 一昨年の5月14日(日)の〖私服警官の近所廻り(両親の食事)〗のブログの上段に、
〖(前略)一昨々日の午後、私服の婦人警官が 自宅に来ました。1ヶ月程前も、私服の男性警官が 自宅に来ました。この近所を廻っているとのことでした。父親と当方が対応しました。両者共 訪問の目的は、オレオレ詐欺が多いので 気を付けて下さいとのことでした。 因みに、10数年前に 当方を名乗って、両親に対して オレオレ詐欺の電話が入ったことがあります。両親と同居していますので、誠に有り難いことに 事無きを得ました。
話を戻しますが、留守番電話にすると、セールス対策にもなっていい とのことでした。(後略)〗と記させて頂きました。すなわち、この訪問された警官から、年寄の居る家庭では 自宅の固定電話を 留守番電話にするように 指導されました。(後略)】と記させて頂きました。
ならびに、何かあれば、電話連絡するとのことでありました。それで、上記のように 番号を記入した固定電話は 留守番電話になっているので、昼間に繋がる 携帯電話番号がいいですかと 訊きました。すると、そうして下さいとのことでありましたので、携帯電話番号も記入しました。(後略)』と記させて頂きました。すなわち、今回も、上記のように 訊いて 携帯電話番号を伝えました。但し、この携帯電話番号は、先方にも 登録してあります。(後略)」と記させて頂きました。
ときに、本日の午前9時33分に 庭師から 電話連絡がありました。それで、都合があり 明後日 お昼過ぎ すなわち 午後1時に 午後が 宜敷いとのことであり 下見に来ると言うので、いい時間を言って頂けましたら 調整させて頂くと答えました。そして、その際 そちらを出発するときに、一本 電話を入れてもらえたら 誠に有り難い と伝えました。すると、誠に有り難いことに 分かりましたとのことでありました。そして、その日は 午前中に 仕事があるとのことでありました。そこで、終わったら 連絡をするとのことでありました。それで、入った直後から 午後1時頃 とのことでありました。そこで、午前中の仕事が終わったらということでありますね と確認しました。そして、どうぞ お昼は ゆっくり 召し上がって下さいと伝えました。すると、誠に有り難いことに、笑っていました。それで、十一月十四日(木)で お願いしていることを伝えました。なお、昨年は 十一月十日に お越し頂きました。因みに、その前週の 十一月三日が 文化の日(祝日)でありましたので、祝日は避けさせて頂いて 第二週の十一月十日・大安にさせて頂きました。序で乍ら、以前は、第一週でありました。因みに、今年の第一週の十一月七日(木)は 仏滅でありましたので、第二週の十一月十四日(木)の大安にさせて頂きました。なお、それ程 一年に 一回しか会えない 庭師(作業員)の方との関係は 当家にとりましては 家族のようであり、大事に考えさせて頂いていることを伝えました。序で乍ら、その庭師(作業員)の方が 担当下さっている限り、誠に有り難いことに 委託させて頂く所存であることを伝えました。因みに、大安と申しましたが、六曜の大安に拘っている訳では無くて、研修医の頃 心療内科医でありますから、受け持ちの患者さんから、退院は大安にして欲しいと言われ続けたものでありますから、で御座います。
入院棟主任によりますと、(毎日、退院があり、)言い分を入れることは出来ない、とのことであり、患者さんとの間に入ることになりました。
患者さんの心理としては、このような些細なことでも、験を担ぎたくなるようであるとのことで御座いました。つまり、以上のことを伝えました。すると、その庭師(作業員)の方によりますと、そういう意味で とのことでありました。それで、長年 お世話になっているので、このような 内輪の話迄 伝えたことを話しました。そして、家族のように思っていると伝えました。それから、長年 いい方に担当してもらえて 親戚の従兄妹と 同じ苗字なのであることを話しました。
それから、お昼食は要らないと言われていましたので、お茶とお菓子の用意は させてもらっていることを伝えました。それで、前述致しましたように、昨年は 一人で来るとのことでありましたが、誠に異例なことに 前日に電話が入り 二人になった とのことであり、お茶とお菓子の用意のことで慌てました。すると、お気遣い頂かなくても とのことでありましたが、今は亡き 両親のときから、昼食を出させて頂いてきたことを伝えました。すなわち、シルバー人材センターから独立した佐伯さんには、お昼も出していたことを伝えました。すると、今年は 「小川さん」という方と 一緒に行くとのことでありました。それで、初めての お方であることを伝えました。そこで、これ迄 は 「佐伯さん」、「横山さん」、「正田さん」、「筒井さん」 そして 「かすやてつおさん(口頭で伝えられたので、漢字が分かりません)」などに来て頂いたことを伝えました。そして、その庭師(作業員)の方によりますと、この方は 東京都の職員だった 方とのことでありました。しかも、前に 保健所にいらしたとのことでありました。それで、東京都庁の職員で 保健所に勤務して 庭師をするとは 畑が違うことを話しました。そこで、年齢は 結構 若い方、それでも、若いと言っても 70歳前とのことでありました。
なお、明後日 下見に来ると言うので、落ち葉の掃除をしました。

掃除後の庭の様子

掃除後の庭の様子

処理して 出た ごみ袋
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)