このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
(こちらのブログ記事に 前回 すなわち 去る11月16日(土)の「庭木の剪定・42」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が 繋 がっておりますので、前回のブログ そして 必ず 去る8月5日(月)の「庭木の剪定・36」のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)
さて、本日、請求書 そして 払込取扱票が送られてきました。因みに、払込手数料 ¥171円は 当方持ちであり、支払いは 合計で ¥13,741円でありました。なお、その日の内 すなわち 本日、コンビニエンス ストアで 支払いました。

本日 送られてきた 請求書(上記のように、払込手数料が ¥171円と記されております)

払込受領証(本日 すなわち 11月28日[木]の日付が記されています)
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)