このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、過日、年賀はがきの お年玉賞品・当選番号が発表になりましたので 調べましたら、お年玉切手シートが一枚当たりましたため、交換して プレゼントしました。プレゼントする前に写真を 撮影りましたので、下に添付致します。去る 昨年の 10月5日(日)の「ボランティア・高尾山登山」のブログ と 去る1月21日(水)の「ボランティア・高尾山登山・その2」のブログで、「(前略)18年間、月二回、日曜日に、・・・ボランティアを、このトップの 方々二人に委託されて、 行って参りました。そのボランティアで、過日、子供達・・・」と お伝え申し上げました子供達に、これ迄はプレゼントして参りました。(^O^)

お年玉切手シート
宝くじを購入する 方々の楽しみは、当選番号を自分で確認することと聞いたことがあります。年賀はがきの お年玉賞品・当選番号を調べるときには、このことを思い出して、これに習うように と自らに言い聞かせ 乍ら 行っております。
ときに、小学生の頃、切手収集が趣味でありまして、上の写真のような 干支の切手を集めていましたが、これらの切手も含めて、約10年前に 全て差し上げました。唯々感謝。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)