このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、去る 10年前の12月4日(金)の「 占守島 」のブログ の中段やや上に、
「(前略)話を その 占守島 の戦いのことに戻しますが、当初 ソ連軍は この島を 一日で占領する予定でした。ところが、日本軍の抵抗により 六日間 足止めされました。冒頭に 硫黄島 の戦いことを言及させて頂きましたが、この戦いと同様の働きの お 蔭 で 北海道に侵攻されることが 遅 れました。スターリンは、北海道を二分割して 北東部(釧路-留萌を結んだ直線以北)半分を ソ連のものにしようと考えていました。あわよくば、北海道全体以上を考えていたかもしれません。御承知のように、戦後、連合国によって 日本を四分割統治する計画があった訳でありますからね。仮に、千島列島と同様に ソ連軍に上陸されて 実効支配されていましたら、少なくても 北・北海道に 日本民主主義人民共和国が誕生していたかもしれません。実際に、 独 、朝鮮 そして ベトナムでは そうであったのですからね。(後略)」と記させて頂きました。仮に、上記のように 北海道を二分割されていましたら、納豆の原料となる 北海道産の 大豆 そして 小豆は、入手しにくかったかもしれません。
ときに、食事には、下の画像の 当市の家庭廃棄物指定収集袋、国産の 桃、国産の 苺、国産のトマト、国産のミニ トマト、国産の 胡瓜、国産の スナップ・えんどう、国産の大根、国産の 蕪、国産の白菜、わさび(山葵:日本原産です)漬け、国産の 白菜の漬物、国内製造の 生姜、国産の 梅干、国産の らっきょう漬け、千葉の落花生、国産の 小豆、黒胡麻、国内製造の 黒胡麻豆腐、国産の 焼き海苔、国産の 生椎茸、国産の ひらたけ、国内製造の 胡麻油 そして 去る 9年前の12月2日(金)の「両親の食事・24」のブログの中段やや下に、
「(前略)去る9月12日(月)の『親への買い物・15・中編( 黙禱)』のブログの中段に記させて頂きました、1日分 すなわち 小匙 一杯分の 荏胡麻油が 掛けられています。(後略)」と記させて頂きました 荏胡麻油が 含まれています。因みに、去る 11年前の10月16日(木) の「身土不二(今日のおかず)」のブログを記させて頂きました。
なお、去る 一昨年の12月21日(木)の「家政婦さんの入院・続報99・後編」のブログの中段やや下に、
「(前略)去る 8年前の10月4日(日)の『外付けハード・ディスク』のブログ の上段やや下に、
『(前略)生の大根には、ジアスターゼ(英語:diastase)という酵素が含まれています。膵液や唾液に含まれる消化酵素であるアミラーゼ (英語:amylase)のことです。御承知のように、デンプン(英語:starch)やグリコーゲン(英語:glycogen)を分解します。このジアスターゼは アスコルビナーゼに反して良い働きですが、この酵素も熱に弱く、加熱してしまうと作用が失われてしまいます。なお、某・日本人が麹菌からジアスターゼを抽出して、特許を申請しました。ジアスターゼは、胃腸薬、そして、消化剤としても市販されています。しかも、この麹菌を利用した発酵食品につきましては、去る4月8日(水)の【南瓜】のブログ の中段以降に記させて頂きました。(後略)』と記させて頂きました。
また、去る 4年前の9月1日(日)の『鰻の蒲焼・405(カレーうどん・父親の食事)』のブログの上段に、
『(前略)去る5月1日(月)の【〖お蔭〗ということ(両親の食事)】のブログの上段に、【(前略)過日、父親によりますと、単に 食欲がないとの理由だけで 有名な某・胃腸薬を服用もうか とのことでした。そこで、この某・胃腸薬の成分と致しまして ジアスターゼが含まれていますので、大根おろしを食べればいい旨を伝えました。(後略)】と記させて頂きました。そして、一昨日も 父親によりますと、単に 食欲がないとの理由だけで 有名な某・胃腸薬を服用もうか とのことでした。そこで、上記と同様に、この某・胃腸薬の成分と致しまして ジアスターゼが含まれていますので、大根おろしを食べればいい旨を伝えました。(後略)』と記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。序で乍ら、同じアブラナ科に属する 蕪にも、上記の ジアスターゼが含まれています。しかも、ひらたけは しめじの食感とのことでした。そのうえ、その ひらたけには、ergothioneineが 多く含まれている とされています。すなわち、ergothioneineとは、きのこなどの菌類 や 一部の細菌のみが合成出来る成分であり、抗酸化作用が強く、D.N.A.の損傷 や 過酸化脂質の生成を防ぐ働きが期待されています。また、抗酸化作用に加え、光による 肌の老化を抑制する効果があると言われており、美容の面からも注目されている成分とのことであります。なお、去る3月6日(木) の「菜食のおかず・1160(買い物)」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る2月27日(木) の『菜食のおかず・1153(買い物)』のブログの中段やや上に、
『(前略)去る2月20日(木)の【菜食のおかず・1146(買い物)】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る 2月13日(木)の〖菜食のおかず・1138(買い物)〗のブログの中段やや上に、
〖(前略)今回は 店長に会いませんでした。因みに、前回と同様に 遠くに居ましたが、当方に気が付きませんでした。なお、会計では、〔はやし〕 そして 〔はとり〕という年配女性店員を含めて 2名が 居ました。なお、後者の いつもの 方の〔はとり〕という 年配女性店員の2番の列に並びました。序で乍ら、前回に引き続いて 同じ会計であります。因みに、今回も 会計を打つ速度が 目にも止まらぬ 速さですね と伝えましたら、誠に有り難いことに、喜んで 笑ってくれました。序で乍ら、最近は セルフ レジが減ってきているとの話を伝えました。すなわち、お客に任せると 時間が掛かり、間違いが発生するからだそうであります。因みに、見張りの店員は必要な訳であり、店員が打った方が 好ましいとの判断になったからだそうであります。なお、お豆腐 や 生姜などの 水の出る商品には、ビニール袋を被せております。ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。しかし乍ら、誠に有り難いことに、その〔はとり〕 という 年配女性店員は 毎回 取らなくていいと言ってくれます。それで、いつも 優しく 取らなくていいと言ってくれて 誠に有り難いと伝えました。また、〔〘はとり〙さんのレジが 一番 いい。〕と伝えました。そして、居てくれて よかったと 話しました。序で乍ら、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。それで、上記のように そのビニール袋が邪魔になるのであります。しかも、以前の会計が 間違ったようには ならないように、小豆は 下の画像のように 5袋であることを話しました。そして、確認して下さいと伝えました。因みに、セルフ レジの会計のときに 1万円札を 2枚 同時に入れることが出来ることを 以前 その〔はとり〕という 年配女性店員から聞かされましたので、今回 1万円札を 2枚 入れて 教えてもらった通りに行ないました。但し、セルフ レジの生産機械が詰まってしまいました。それで、その年配女性店員が来ました。そこで、今後は 1万円札を 1枚ずつ入れた方が いいですか と訊きましたら、そんなことはないとのことでありました。なお、硬貨が ¥280円分 先に 頂いたことを伝えました。そして、誠に有り難いことに、後から お釣りとして ¥6千円が戻ってきました。序で乍ら、作業中 その年配女性店員によりますと、机のところに行っていてくださいとのことでありました。因みに、近くに居るのではなく 離れていて下さいと言いたげな様子でありました。なお、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。序で乍ら、往路で 当家の前で ガス工事が行なわれているので、男性交通整理員に 〔御苦労様です。〕と伝えました。そして、復路では 年配女性交通整理員に代わっていましたので、やはり 〔御苦労様です。〕と伝えました。(後略)〗と記させて頂きました。
そのうえ、今回は 店長に会いませんでした。因みに、前回と同様に 遠くに居ましたが、当方に気が付きませんでした。なお、会計では、〖はやし〗 そして 午後5時から 入った〖はとり〗という年配女性店員を含めて 2名が 居ました。なお、後者の いつもの 方の〖はとり〗という 年配女性店員の2番の列に並びました。序で乍ら、前回に引き続いて 同じ会計であります。因みに、今回も 会計を打つ速度が 目にも止まらぬ 速さですね と伝えましたら、誠に有り難いことに、喜んで 笑ってくれました。序で乍ら、最近は セルフ レジが減ってきているとの話を伝えました。すなわち、お客に任せると 時間が掛かり、間違いが発生するからだそうであります。因みに、見張りの店員は必要な訳であり、店員が打った方が 好ましいとの判断になったからだそうであります。なお、お豆腐 や 生姜などの 水の出る商品には、ビニール袋を被せております。ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。しかし乍ら、誠に有り難いことに、その〖はとり〗という 年配女性店員は 毎回 取らなくていいと言ってくれます。それで、いつも 優しく 取らなくていいと言ってくれて 誠に有り難いと伝えました。また、〖〔はとり〕さんのレジが 一番 いい。〗と伝えました。そして、居てくれて よかったと 話しました。序で乍ら、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。それで、上記のように そのビニール袋が邪魔になるのであります。しかも、以前の会計が 間違ったようには ならないように、小豆は 下の画像のように 5袋であることを話しました。そして、確認して下さいと伝えました。因みに、小豆 6袋を買う予定でありましたが、売り場に 6袋しか なかったので、上記のように 〖関東の一つ残し〗を行ない、5パックを購入しました。すなわち、次に 買い物に来る お客さんの為であります。つまり、今回も、次に 買い物に来る お客さんの為に、上記の 〖関東の一つ残し〗そして、次に 買い物に来る お客さんの為であり、〖関東の一つ残し〗であることを 話の流れで その年配女性店員にも話そうと思いました。なお、セルフ レジの会計のときに 1万円札を 2枚 同時に入れることが出来ることを 以前 その〖はとり〗という 年配女性店員から聞かされましたので、今回 1万円札を 2枚 入れて 教えてもらった通りに行ないました。序で乍ら、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。因みに、往路で 当家の前で ガス工事が行なわれているので、男性交通整理員に 〖御苦労様です。〗と伝えました。そして、復路では 年配女性交通整理員に代わっていましたので、やはり 〖御苦労様です。〗と伝えました。(後略)】と記させて頂きました。
それから、今回は 店長が 目の前を 通り過ぎました。ところが、誠に遺憾なことに、当方に気が付きませんでした。因みに、いつもの会計の【はとり】という年配女性店員は 買い物を していましたので、【こんにちは。】と挨拶をしましたら 誠に有り難いことに、振り向いて 気が付いてくれました。そして、自分の買い物をして 会計を済ませて 帰ってしまいました。なお、会計では、その【はとり】という年配女性店員の代わりに 【はやし】 そして 研修中であると思われる 新人の【柿島 芽依】という 女性店員が 居ました。それで、後者の 初めての【柿島 芽依】という 女性店員の1番の列に並びました。序で乍ら、当初 名札を付けていませんでしたし、手書きの名札でありましたので、最初は 氏名が分かりませんでした。因みに、最初なので いつも行なっていますように、名刺を 手渡しました。それで、この名刺は 店長にも手渡しているので、安心してもらいたいと伝えました。そして、このスーパー・マーケットへは、10年以上 通っていることを伝えました。なお、お豆腐 や 生姜などの 水の出る商品には、ビニール袋を被せております。ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。そして、バーコードを読み取り易いように ビニール袋から 出しました。序で乍ら、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。それで、上記のように そのビニール袋が邪魔になるのであります。しかも、以前の会計が 間違ったようには ならないように、小豆は 下の画像のように 3袋であることを話しました。そして、確認して下さいと伝えました。因みに、週に 1回 この時間に 買い物に来ることを伝えました。そこで、いつもの この時間の会計の人は 帰ってしまったことを話しました。それで、このスーパー・マーケットのパートは 出入りの回転が早いのでありますが、末永く 宜敷く お願いします と話しました。なお、セルフ レジの会計のときに 1万円札を 2枚 同時に入れることが出来ることを 以前 上記の【はとり】という 年配女性店員から聞かされましたので、今回 1万円札を 2枚 入れて 教えてもらった通りに行ないました。序で乍ら、帰りに 会計の方向を見て お辞儀をしましたら、誠に有り難いことに、気が付いてくれました。因みに、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。なお、去る 2月6日(木)の【家政婦さんの入院・続報160】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る 昨年の6月27日(木)の〖家政婦さんの入院・続報127・中編・38〗のブログの中段やや下に、
〖(前略)某・新聞によりますと、駐日トルコ大使は、上記のクルド人は トルコで 〔選挙権もあり、人権は保障されている〕と説明しました。そして、日本で 難民認定申請を繰り返す クルド人の〔難民性〕を暗に否定しました。序で乍ら、国会には 選挙を経た クルド系議員がおり、現在は クルド語教育 や 報道、文化活動も可能とのことでありました。すなわち、トルコで 溢れてしまった 危ない クルド人が入国しているとの話になりました。(後略)〗と記させて頂きました。
更に、国際金融資本家たち(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち・共産主義者)は、移民で 金儲けをしていると伝えました。すなわち、移民者は 言語が不充分なので、まともな職に就くことが出来ません。それで、性産業のような 不法な仕事に携わることになるのであります。なお、上記のクルド人は 前述致しましたように 土政府によりますと 難民では ありません。それで、出稼ぎで来日しているのであります。そして、日本の解体業者と癒着して 半額以下の 安価ではあるが、不法な廃棄を行なう 解体業に就いているのであります。
しかも、国際金融資本家たち(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち・共産主義者)が 金儲けの目的で 戦争を起こすので、難民が生じてしまうことを伝えました。それで、国際金融資本家たち(左翼系ユダヤ人 そして その影響を受けた資本家たち・共産主義者)は、生じた 難民を 日本などに押し付けてくるのであります。それで、本来 独人は 基督教信仰でありますのに イスラム教徒の土人の移民が入って来て 終わってしまったのであります。因みに、本来 移民をしないで 生まれ育った土地で生活することが出来るように 計ることが大事なのであります。なお、この話を 家政婦さんに 伝えましたら、誠に有り難いことに、頷いて 納得して 同意してくれました。(後略)】と記させて頂きました。序で乍ら、往路で 近所の住居の解体工事が行なわれていました。それで、上記のように 解体業者が クルド人らしい 外国語を話しているのであります。因みに、誠に遺憾なことに、その外国人が 数人 居ました。なお、往路で 当家の前で ガス工事が行なわれているので、男性交通整理員に 【御苦労様です。】と伝えました。そして、復路では 年配女性交通整理員に代わっていましたので、やはり 【御苦労様です。】と伝えました。(後略)』と記させて頂きました。
そのうえ、今回は 店長に会いましたので、『○○さん。こんにちは。御苦労様です。』と挨拶をしました。すると、誠に有り難いことに、頭を下げてくれました。因みに、会計では、『はやし』 そして 『はとり』という年配女性店員を含めて 2名が 居ました。なお、後者の いつもの 方の『はとり』という 年配女性店員の2番の列に並びました。序で乍ら、前々回に引き続いて 同じ会計であります。因みに、前回は、上記のように『こんにちは。』という 挨拶のみを致しました。しかも、今回も 会計を打つ速度が 目にも止まらぬ 速さですね と伝えましたら、誠に有り難いことに、喜んで 笑ってくれました。序で乍ら、お豆腐 や 生姜などの 水の出る商品には、ビニール袋を被せております。ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。しかし乍ら、誠に有り難いことに、その『はとり』 という 年配女性店員は 毎回 取らなくていいと言ってくれます。それで、いつも 優しく 取らなくていいと言ってくれて 誠に有り難いと伝えました。また、『【はとり】さんのレジが 一番 いい。』と伝えました。そして、居てくれて よかったと 話しました。 因みに、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。それで、上記のように そのビニール袋が邪魔になるのであります。しかも、以前の会計が 間違ったようには ならないように、小豆は 下の画像のように 3袋であることを話しました。そして、確認して下さいと伝えました。なお、セルフ レジの会計のときに 1万円札を 2枚 同時に入れることが出来ることを 以前 その『はとり』という 年配女性店員から聞かされましたので、今回 1万円札を 2枚 入れて 教えてもらった通りに行ないました。序で乍ら、そのスーパー・マーケットの前の歩道に 大きな声で話す 数人の外国人が歩いていました。なお、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。因みに、往路で 当家の前で ガス工事が行なわれているので、男性交通整理員に 『御苦労様です。』と伝えました。そして、復路では 年配女性交通整理員に代わっていましたので、やはり 『御苦労様です。』と伝えました。(後略)」と記させて頂きました。
それから、去る3月13日(木) の「菜食のおかず・1168(買い物)」のブログの中段やや上に、
「(前略)今回は 店長に会いませんでした。序で乍ら、男性店員が ズボンから シャツを出していました。因みに、会計では、『えびな(文)』 そして 『はとり』という年配女性店員を含めて 2名が 居ました。なお、後者の いつもの 方の『はとり』という 年配女性店員の2番の列に並びました。序で乍ら、前回に引き続いて 同じ会計であります。因みに、前々回は、上記のように『こんにちは。』という 挨拶のみを致しました。なお、今回も 会計を打つ速度が 目にも止まらぬ 速さですね と伝えましたら、誠に有り難いことに、喜んで 笑ってくれました。序で乍ら、お豆腐 や 生姜などの 水の出る商品には、ビニール袋を被せております。ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。しかし乍ら、誠に有り難いことに、その『はとり』 という 年配女性店員は 毎回 取らなくていいと言ってくれます。それで、いつも 優しく 取らなくていいと言ってくれて 誠に有り難いと伝えました。また、『【はとり】さんのレジが 一番 いい。』と伝えました。そして、午後6時に あがると思って 急いで 来たが、居てくれて よかったと 話しました。 因みに、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。それで、上記のように そのビニール袋が邪魔になるのであります。しかも、以前の会計が 間違ったようには ならないように、小豆は 下の画像のように 3袋であることを話しました。そして、確認して下さいと伝えました。なお、セルフ レジの会計のときに 1万円札を 2枚 同時に入れることが出来ることを 以前 その『はとり』という 年配女性店員から聞かされましたので、今回 1万円札を 2枚 入れて 教えてもらった通りに行ないました。序で乍ら、セルフ レジの会計が詰まっていたので 急ぎましたら レシートを取り損なってしまいましたが、誠に有り難いことに 、その『はとり』という 年配女性店員が教えてくれました。因みに、その年配女性店員が、当方の背後の人に 隣のレジが空いていますから そちらに行って下さいと伝えていました。しかも、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。なお、往路で 自転車に乗った 警官が 当方の前を ゆっくり 走っていました。それで、仕方がないので、その後を 走りましたが、別の男性の自転車が 追い抜いていきました。そこで、その自転車に便乗して 警官の自転車を追い抜きました。因みに、当方は 当然のこと乍ら ヘルメットを被っておりますが、誠に遺憾なことに、その警官は ヘルメットを被っていませんでした。また、同じく 往路で 母校の中学校の女子生徒が 体操服を着て 下校していました。序で乍ら、今の季節の夕方に 体操服のみでは 寒いと思われました。因みに、部活が終わって 更衣室で着替えることなく 下校しているのであると思われました。なお、男でありましたら、着替えるのも たいへんではありませんね。序で乍ら、誠に遺憾なことに、これらのことを記録した メモ帳が なくなってしまいました。(後略)」と記させて頂きました。
しかして、今回は 店長に会いませんでした。なお、上記のメモは やはり 店内の忘れ物としては ないとのことでありました。それで、「ありがとうございます。」と伝えました。序で乍ら、男性店員が ズボンから シャツを出していました。因みに、会計では、「えびな(文)」 そして 「はとり」という年配女性店員を含めて 2名が 居ました。なお、後者の いつもの 方の「はとり」という 年配女性店員の2番の列に並びました。序で乍ら、前回に引き続いて 同じ会計であります。因みに、前々々回は、上記のように「こんにちは。」という 挨拶のみを致しました。なお、今回も 会計を打つ速度が 目にも止まらぬ 速さですね と伝えましたら、誠に有り難いことに、喜んで 笑ってくれました。序で乍ら、お豆腐 や 生姜などの 水の出る商品には、ビニール袋を被せております。ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。しかし乍ら、誠に有り難いことに、その「はとり」 という 年配女性店員は 毎回 取らなくていいと言ってくれます。それで、いつも 優しく 取らなくていいと言ってくれて 誠に有り難いと伝えました。また、「『はとり』さんのレジが 一番 いい。」と伝えました。そして、今回も、午後6時に あがると思って 急いで 来たが、居てくれて よかったと 話しました。 因みに、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。それで、上記のように そのビニール袋が邪魔になるのであります。しかも、以前の会計が 間違ったようには ならないように、小豆は 下の画像のように 3袋であることを話しました。そして、確認して下さいと伝えました。なお、セルフ レジの会計のときに 1万円札を 2枚 同時に入れることが出来ることを 以前 その「はとり」という 年配女性店員から聞かされましたので、今回 1万円札を 2枚 入れて 教えてもらった通りに行ないました。序で乍ら、前回 セルフ レジの会計が詰まっていたので 急ぎましたら レシートを取り損なってしまいましたが、誠に有り難いことに 、その「はとり」という 年配女性店員が教えてくれました。因みに、今回、その 御礼を 再度 伝えました。なお、睡眠不足でもあったことを伝え、「睡眠は大事ですね。」と話しましたら、誠に有り難いことに、頷いて 納得して 同意してくれました。序で乍ら、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。因みに、自転車の荷台に 買い物袋を積んでいましたら、目の前に 親子連れの自転車が停まりました。なお、幼少の男の子は 自転車の荷台に乗せられていました。それで、その男の子が、「渋滞 凄い。」と言いました。すると、お母さんが、「それは たいへんだ。」と答えました。そこで、その遣り取りに 口出しをする訳にもいかず、メモに記して このブログに書こうと思いました。すると、思い掛けず、その幼少の男の子が、「こんにちは。」と話し掛けてきました。それで、「こんにちは。初めまして。」と答えました。そして、「(その男の子が言った 『渋滞』という 言葉ではなくて 少し 変えて、)混雑していると、たいへんですね。」と伝えました。すると、誠に有り難いことに、気持ちが通じたのか、そのお母さんが笑っていました。なお、どんなに 多用なときでも 子供から 話し掛けられたら、波長を合わすべきであると思われました。序で乍ら、それが 自然に出来ると いいですね。
そのうえ、去る 昨年の3月10日(金)の「菜食のおかず・340(買い物)」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る1月11日(水)の『菜食のおかず・282(買い物)』のブログの上段やや下に、
『(前略)品切れの商品を購入する目的で 別のスーパー・マーケットに行かなければなりませんでした。(後略)』と記させて頂きました。そして、今回も、品切れの商品を購入する目的で 別のスーパー・マーケットに行かなければなりませんでした。(後略)」と記させて頂きました。
すなわち、前述の 去る3月13日(木) の「菜食のおかず・1168(買い物)」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る2月27日(木) の『菜食のおかず・1153(買い物)』のブログの中段やや上に、
『(前略)去る 1月2日(木)の【菜食のおかず・1086(買い物)】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る 昨年の12月26日(木)の〖菜食のおかず・1078(買い物)〗のブログの中段やや上に、
〖(前略)去る12月19日(木)の〔菜食のおかず・1070(買い物)〕のブログの中段やや上に、
〔(前略)上記の如く 前回 お伝え致しましたように、梅干 3パック分の支払いを致しました。因みに、誠に有り難いことに、上記のように 間違えた 〘しらき〙という 年配女性店員が 丁度 居ましたので、サービス・カウンターに行くことなく 本人の名誉の為に この列に並びました。なお、並んでいましたら 〘たねむら〙という 男性店員が 〘こちらへ どうぞ。〙と言ってきました。それで、上記のように その〘しらき〙という 年配女性店員に 直接 話さなければならないので、困りました。そこで、〘この列に並んでしまったから、御免なさい。〙と 方便を使いました。何故ならば、会計という 限られた時間内で その〘たねむら〙という先方も 急いでいますし 詳細を話している余裕はない と思われたからであります。すなわち、本人に 直接 話さなければ 話が ややっこしくなると思われたからであります。しかも、このスーパー・マーケットは お客を奪い合うかのように、そのように、〘こちらへ どうぞ。〙と言ってくるのであります。しかし乍ら、一旦 並んだにもかかわらず 思い 買い物籠を持って レジを移動するのは 大儀なことであるとも思われました。
話を戻しますが、その〘しらき〙という 年配女性店員に 本人の名誉の為に 直接 話しましたら、3パック分を 余分に打っていいか 上司に尋ねてみる とのことでありました。それで、第3者に分からないように 本人の名誉の為に並んだのであるが、尋ねてしまって いいのかどうかを伝えました。ところが、それでも、その〘しらき〙という 年配女性店員は、店長ではない 上司に訊いていました。但し、3パック分を余分に打っていいかとのみ 話していたので、問題は起こらずに 直ぐに済みました。結局、取り立てて 問題は 起こらなかったようでありました。すなわち、その〘しらき〙という 年配女性店員の名誉には 問題がなかったようであります。因みに、その年配女性店員には、本人の名誉の為に行なったことであることを 複数回 伝えました。
そこで、下の画像に示すように 今回 購入する 梅干 7パックに加えて 上記の3パック分を含めて、下の画像のレシートのように 合計 10パック分を支払いました。しかし乍ら、帰宅してから 気が付いたのでありますが、前回は 梅干 1パックは 税抜で ¥599円でありましたが、今回は ¥499円でありました。それで、去る 12月10日(火)の〘歳末助け合い運動(令和6年)〙のブログに記させて頂きました 歳末助け合い運動に その差額を寄付しようと思いました。

今回 購入する 梅干 7パックに加えて 上記の3パック分を含めて、この画像のレシートのように 合計 10パック分の支払いが書かれてあります
のみならず、前回 すなわち 丁度 3週間前に 門松が入荷するとのことでありますが、今回 店頭には ありませんでした。それで、訊きましたら、誠に有り難いことに 調べてくれました。そこで、例年は 店外に並んでいることを伝えましたら、店外は狭いので 売り場が変わるとの旨でありました。
加うるに、大量に購入していた 国産の辣韮が入荷しなくなったので、その商品の画像を印刷した 紙を持って行きました。すると、誠に有り難いことに、受けてくれました。
おまけに、お世話になっているので 店長に 伝えさせて頂くことを話しました。それ位しか 報いる方法が思いつかないから と伝えました。ところが、〘大月〙という 背の高い店長のことを言及しましたら、誠に遺憾なことに、4月で異動になったとのことでありました。それで、1年半以上も 会うと 挨拶をしていて、いい店長であったのに と伝えました。そこで、今度は 〘しとざわ〙という 新しい店長であるとのことでありました。それで、何処の店舗でも、店長の異動の回転が速いことを伝えました。そして、新しい店長とは 一から始めないと と話しました。そこで、お世話になっているので 店長に 伝えさせて頂くことを話しましたが、当面は 御免なさいと伝えました。
ならびに、最初 床に書かれてあります 指示通りに並んでいましたら、男性老人に 横から入られました。そこで、序でに話しましたら、誠に有り難いことに、その〘しらき〙という 年配女性店員によりますと、横から来て入られてしまうのですとのことでありました。そして、誠に有り難いことに〘済みません。〙とのことでありましたが、その〘しらき〙という 年配女性店員のせいではないことを伝えました。(後略)〕と 記させて頂きました。
ならびに、今回は、上記の 新しい 店長が マイクで アナウンスをしていました。因みに、会計では 髪の毛を染めた〔たねむら〕という 年配男性店員 そして 〔しらき〕、〔いよく〕 と 〔なかがわ〕という 年配女性店員を含めて 4名が 居ましたが、その〔しらき〕という 年配女性店員の列に並びました。なお、途中で レジが休止になりましたので、帰ったのかと思いましたが、誠に有り難いことに、戻ってきました。序で乍ら、梅干は 7パックを買う予定でありましたが、売り場に 7袋しか なかったので、上記のように 〔関東の一つ残し〕を行ない、6パックを購入しました。すなわち、次に 買い物に来る お客さんの為であります。つまり、今回も、次に 買い物に来る お客さんの為に、上記の 〔関東の一つ残し〕そして、次に 買い物に来る お客さんの為であり、〔関東の一つ残し〕であることを 話の流れで その年配女性店員にも話そうと思いました。因みに、その年配女性店員は ベテランで 以前から知っている店員であります。なお、今回、上記の 門松が 入荷していたので、2回待たせれましたが、漸っとの思いで 購入致しました序で乍ら、約2ヶ月前迄 は 販売されていた 国産の らっきょうが 店頭から消えて、別の らっきょうが並んでいました。それで、前回 その国産の らっきょうを印刷したコピーを持って行って 再度 入荷されないか 尋ねました。そこで、今回 その結果の話になりましたら、会社で購入しているとの よく分からない回答でありました。それで、再度 入荷したら 纏め買いをさせて頂くと伝えました。すると、誠に有り難いことに、入荷するかもしれないとの旨でありました。そこで、国産の らっきょうは ここでしか買えないと伝えました。すると、誠に有り難いことに、感謝してもらえました。(後略)〗と 記させて頂きました。
および、今回は 大晦日であり、店内に大勢の人が居ましたが、店長には会いませんでした。因みに、会計では 今回は 〖つじもと〗という 年配男性店員 そして 〖よだ〗、〖いよく〗 と 〖なかがわ〗という 年配女性店員を含めて 4名が 居ましたが、居れば いつも並んでいる その〖つじもと〗という 年配男性店員の列に並びました。なお、前述致しましたように、お豆腐 や らっきょうなどの 水の出る商品には 会計で打ち易いように 1種類の商品を纏めて、ビニール袋を被せております。そうすれば、態々 ビニール袋から 出さなくても、会計で打つことが出来ます。何故ならば、その袋には 1種類の商品しか入っていないからであります。
ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。そして、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。そうして、以前 その年配男性店員が 会計で 間違ったようには ならないように、らっきょうは 下の画像のように 8袋であることを話しました。また、黒胡麻は 7袋 そして 梅干は 7パックであることを伝えました。序で乍ら、当家には 大勢が居ると思ったことでありましょう。因みに、梅干は 8パックを買う予定でありましたが、売り場に 8パックしか なかったので、上記のように 〖関東の一つ残し〗を行ないまして、7パックを購入しました。すなわち、次に 買い物に来る お客さんの為であります。つまり、今回も、次に 買い物に来る お客さんの為に、上記の 〖関東の一つ残し〗を行ないました。そして、次に 買い物に来る お客さんの為であり、〖関東の一つ残し〗であることを 話の流れで その年配男性店員にも話そうと思いました。なお、その年配男性店員は 今はもう ベテランであり 以前から知っている店員であります。序で乍ら、会計を終えて、前述致しましたように 家政婦さんも指摘する 小さくて見にくい レシートを確認致しました。すると、誠に遺憾なことに、上記のように 態々 黒胡麻は 7袋であると 間違えないように 伝えたにもかかわらず、6袋しか打たれていませんでした。つまり、聞いていないのでありますね。それで、黒胡麻 1袋分を支払う為に、もう一度 長蛇の列に並びました。令和6年から 令和7年へというところでありますね。それで、本人の名誉の為を考慮して サービス・カウンターに行かないで 折角 この長蛇の列に並んだのでありますが、誠に遺憾なことに、その年配男性店員によりますと 誠に失禮なことに、〖済みません。(当方が、)サービス・カウンターに行っても いいです。〗 とのことでありました。それで、家政婦さんとの話で 人生の恐さが判っていないとの内容になりました。序で乍ら、〖(前略)大量に購入していた 国産の辣韮が入荷しなくなったので、その商品の画像を印刷した 紙を持って行きました。すると、誠に有り難いことに、受けてくれました。(後略)〗と 前述致しました。ところが、なかなか 入荷しないので、そのことを伝えました。すると、またまた 誠に失礼なことに 直ぐには 入らないとのことでありました。それで、約1ヶ月 待っていると伝えました。それで、年末の しかも 大晦日なので 伝えたと話しました。そこで、再度 その商品の画像を印刷した 紙を持って行きました。

黒胡麻 7袋の処、打ちミスで 6袋になっております(上記のように 日付が、大晦日 すなわち 12月31日になっています)

直ぐ すなわち 上記の2枚の領収書の発行時間を御覧頂ければ 判りますが、6分後に 処理を済ませております。因みに、黒胡麻 1袋分を 支払った 領収書(上記のように 日付が、大晦日 すなわち 12月31日になっています)
(後略)】と 記させて頂きました。
また、今回は、店内に大勢の人が居ましたが、店長には会いませんでした。因みに、会計では 今回は 【さいとう】という 髪を白く染めた 年配男性店員 そして 【さいとう】と 【しもだいら】という 年配女性店員を含めて 3名が 居ましたが、居れば いつも並んでいる その【しもだいら】という 年配女性店員の列に並びました。なお、前述致しましたように、お豆腐 や らっきょうなどの 水の出る商品には 会計で打ち易いように 1種類の商品を纏めて、ビニール袋を被せております。そうすれば、態々 ビニール袋から 出さなくても、会計で打つことが出来ます。何故ならば、その袋には 1種類の商品しか入っていないからであります。
ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。そして、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。そうして、以前 前述致しました 年配男性店員が 会計で 間違ったようには ならないように、らっきょうは 下の画像のように 4袋であることを話しました。また、黒胡麻は 5袋 そして 梅干は 2パックであることを伝えました。序で乍ら、当家には 大勢が居ると思ったことでありましょう。因みに、黒胡麻は 6袋を買う予定でありましたが、売り場に 6袋しか なかったので、上記のように 【関東の一つ残し】を行ないまして、5袋を購入しました。すなわち、次に 買い物に来る お客さんの為であります。つまり、今回も、次に 買い物に来る お客さんの為に、上記の 【関東の一つ残し】を行ないました。そして、次に 買い物に来る お客さんの為であり、【関東の一つ残し】であることを 話の流れで その年配女性店員にも話そうと思いました。その代わりに、梅干は 2パック そして 亜麻仁油は 1個しかありませんでした。序で乍ら、その年配女性店員に、昨年の11月に 店長が変わった話を致しました。それで、前の店長は よかったことを伝えました。因みに、約2ヶ月前に 上記の【しらき】という年配女性店員と【つじもと】という年配男性店員に伝えて 入りそうと言ってくれた 約3ヶ月前迄 購入することが出来た【らっきょう】のことを 再々度 訊きました。すると、誠に遺憾なことに、入りそうもないとのことでありました。それで、【お手数を お掛け致しまして、誠にありがとうございます。】と答えました。なお、会計に並んでいましたら、誠に遺憾なことに、若い男性から 横から入ったとのことでありました。序で乍ら、その若い男性は 買い物籠を持っていませんでした。要するに、買い物は 1品のみであり、しかも、フラフラしていましたので、会計の列に並んでいるとは思えませんでした。但し、【並んでいるとは 気が付かなくて 申し分けない。】との旨を伝えました。因みに。今回も、店内には 【済みません。御免なさい。】という言葉が 店内に交差していました。なお、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。序で乍ら、往路で 中年女性が 自転車で 通りましたので、【どうぞ】と言って 道を譲りました。すると、誠に有り難いことに 【済みません。】とのことでありました。(後略)』と 記させて頂きました。
更に、今回は、店内に大勢の従業員が居ましたが、店長には会いませんでした。因みに、会計では 今回は 『さいとう』 そして 『たねむら』という 二人 共 髪を白く染めた 年配男性店員 そして 『のろ』という 年配女性店員を含めて 3名が 居ましたが、居れば 並んでいる その『のろ』という 年配女性店員の列に並びました。なお、前述致しましたように、お豆腐 や らっきょうなどの 水の出る商品には 会計で打ち易いように 1種類の商品を纏めて、ビニール袋を被せております。そうすれば、態々 ビニール袋から 出さなくても、会計で打つことが出来ます。何故ならば、その袋には 1種類の商品しか入っていないからであります。
ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。そして、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。そうして、以前 前述致しました 年配男性店員が 会計で 間違ったようには ならないように、らっきょうは 下の画像のように 2袋であることを話しました。また、黒胡麻は 6袋 そして 梅干は 6パックであることを伝えました。序で乍ら、当家には 大勢が居ると思ったことでありましょう。因みに、梅干は 7パックを買う予定でありましたが、売り場に 7パックしか なかったので、上記のように 『関東の一つ残し』を行ないまして、6パックを購入しました。すなわち、次に 買い物に来る お客さんの為であります。つまり、今回も、次に 買い物に来る お客さんの為に、上記の 『関東の一つ残し』を行ないました。そして、次に 買い物に来る お客さんの為であり、『関東の一つ残し』であることを 話の流れで その年配女性店員にも話しました。なお、その年配女性店員とは 久しぶりであることを伝えました。序で乍ら、時間帯が違うから 会わないのであるとの話になりました。それで、見えたら また 並びますから 宜敷く お願いしますと伝えました。すると、誠に有り難いことに、点数になるので 喜んでくれました。因みに、『済みません。御免なさい。』という言葉が 店内に交差していました。
しかも、一昨々日 すなわち 3月17日(月)の『お墓参り・19』のブログの下段に、
『(前略)お彼岸になりましたので、お墓参りに行くことにしました。因みに、今回は、事前に下見をしておいて、スーパー マーケットで 仏花(菊の花)を購入しました。なお、仏花(菊の花)の価格は、¥748円(税込)を 2束で ¥1,496円(税込)でした。
(中略)

用意した 生花
(後略)』と記させて頂きました。(後略)」と 記させて頂きました。
そのうえ、今回は、偶々 店長が 目の前を通りましたので、「御多用の処 誠に申し分けありません。」と前置きをして、まず 名刺を差し出して 挨拶しました。因みに、昨年の11月迄の店長とは 懇意にしていて、いい人であったと伝えました。なお、暮れの12月は 多用そうであったので、挨拶をすることを遠慮したことを話しました。それで、近所に住んでいて 10年以上に亘り 毎週 買い物に来ているが、宜敷く お願いします と伝えました。序で乍ら、その店長によりますと 誠に有り難いことに、「お医者さんですか。」とのことでありました。そこで、心理療法併用内科であることを伝えました。因みに、近くに 「さくらい」という もう一人の店員が居て、商業的なことで 話し掛けてきたのかと思った とのことでありました。そこで、そうではないと分かってくれたようであります。それで、この店員にも 名刺を手渡して、宜敷く お願いします と伝えました。そして、二人が去ってから、その店長のみが 戻ってきました。それで、苗字の読み方を尋ねられました。それで、国語の教師でも読み間違いをするのですよ と伝えて、苗字を名乗りました。なお、会計では 今回は 「さいとう」 そして 「たねむら」という 二人 共 髪を白く染めた 年配男性店員 そして 「なかがわ」という 年配女性店員を含めて 3名が 居ましたが、今回は 初めてなので 名刺を用意して その「さいとう」という 男性店員の列に並びました。そこで、シフトが入っていると思うが、時間帯が違うと 会わないことがあると伝えました。そこで、見えたら また 並びますから 宜敷く お願いしますと伝えました。すると、誠に有り難いことに、点数になるので 喜んでくれました。序で乍ら、前述致しましたように、お豆腐 や らっきょうなどの 水の出る商品には 会計で打ち易いように 1種類の商品を纏めて、ビニール袋を被せております。そうすれば、態々 ビニール袋から 出さなくても、会計で打つことが出来ます。何故ならば、その袋には 1種類の商品しか入っていないからであります。
ところが、会計のときには バーコードを読み取る為に そのビニール袋が邪魔になりますので、取って 持ってきた方が いいでしょうかね と しばしば 訊いています。そして、会計で ビニール袋を被せてもらう 手間を省略してもらう為に、予め ビニール袋を被せていることを伝えました。そうして、以前 前述致しました 年配男性店員が 会計で 間違ったようには ならないように、黒胡麻は 6袋であることを伝えました。因みに、当家には 大勢が居ると思ったことでありましょう。なお、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。序で乍ら、往路で 老年男性が 自転車で 通りましたので、「どうぞ」と言って 手を挙げて 道を譲りました。すると、誠に有り難いことに 「済みません。」とのことでありました。それで、「どうも。」と答えました。

当市の家庭廃棄物指定収集袋(燃やすごみ用・特小袋 5ℓ相当)(一件目のスーパー・マーケットで 在庫切れでありましたので、二件目のそれで 漸く 入手しました)

国産の トマト(家政婦の為の商品でもあります)

御仏壇に 供えた 父親の好物だった 国産の トマト

国産の 胡瓜

国産の 大根(大根の辛みは、「イソチオシアネート」という成分によります。因みに、大根の旬は 11月以降であり 12月、1月、2月 そして 3月に 入りましたので、漸く 辛さが和らいできましたね)

国産の 蕪(蕪の辛みも、上記の大根と同様に アブラナ科の野菜特有の辛み成分である「イソチオシアネート」によるとされております。因みに、蕪の旬は 11月以降であり 12月、1月、2月 そして 3月 に 入りましたので、漸く 辛さが和らいできましたね)

国産の らっきょう漬け 1袋(らっきょうには、キャベツの約50倍の、「水溶性食物繊維」が含まれています。なお、家政婦の為の商品でもあります)

国産(北海道産)の 小豆

国産(北海道産)の 小豆 3袋

黒胡麻 3袋

黒胡麻 6袋

国産の 生椎茸

国産の ひらたけ

国産の しらす干し(家政婦の為の商品です。因みに、去る 一昨年の8月2日(火)の「西・2(マドリード)」のブログの中段やや下に、片口鰯 のことを記させて頂きました。なお、御承知のように しらすは、その片口鰯の稚魚であります)

国産の しらす干し(家政婦の為の商品であります)

国産の しらす干し(家政婦の為の商品であります)
さて、文具品として、メモ用紙 14冊(日本製)、タッグ インデックス 3袋、修正液(日本製)、修正テープの替え、ボールペンの替え芯 1本、環境に配慮した 糊の替え 3個、環境に配慮した 糊の替え 1個、国産の布テープ、セロテープの替え(セロハン・テープの交換用テープ)、ノート 10冊入りを 5パック(日本製)、コピー用紙 カラーレーザーインクジェット和紙 薄手を 4束 そして S.D.カードなどを買いました。因みに、去る 8年前の9月12日(月)の「親への買い物・15・中編(黙禱)」のブログの中段に、
「(前略)環境の 為に 再生紙を用いたメモ(英語:memo)用紙です。メモ用紙は 沢山必要です。および、去る3月8日(火)の『お風呂の工夫・2*資源の回収』のブログの上段に、
『(前略)下の画像のインドネシア産のノートには、70g/m2と書かれてありました。(後略)』と記させて頂きました ノート(英語:note)です。
なお、以上は、再購入している事務用品です。(後略)」と記させて頂きました。但し、去る 昨年の3月1日(水)の「菜食のおかず・331(買い物)」のブログの上段に、
「(前略)上記の ノートは 日本製でありますが、前述致しましたように 70g/m2などのような 紙の重さの表示は、製造会社のホームページで調べても 書かれてありませんでした。(後略)」と記させて頂きました。
序で乍ら、去る 一昨年の6月9日(木)の「菜食のおかず・76(買い物)(使用済み切手[古切手]を 寄付する 箱)」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る 8年前の10月5日(日)の『ボランティア・高尾山登山』のブログ と去る1月21日(水)の『ボランティア・高尾山登山・その2』のブログ で、
『(前略)18年間、月二回、日曜日に、・・・ボランティアを、このトップの方々二人に委託されて、行って参りました。そのボランティアで、過日、子供達と父兄を連れて・・・(後略)』と お伝え申し上げました ボランティアの園長によりますと、そのクリア フォルダー(A4)は 沢山 必要とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。
しかも、去る4月18日(木)の「菜食のおかず・778(買い物)・後編」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る2月29日(木)の『菜食のおかず・725(買い物)・後編』のブログの中段やや上に、
『(前略)去る1月25日(木)の【菜食のおかず・686(買い物)・後編】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る 1月2日(火)の〖父親の思い出の 昨年の お節料理(令和6年)・前編〗のブログの中段やや下に、
〖(前略)去る12月28日(木)の〔菜食のおかず・656(買い物)・前編〕のブログの中段やや下に、
〔(前略)去る 4年前の2月24日(日)の〘母親の一周忌〙のブログの中段やや下に、
〘(前略)関東の一つ残しという言葉がありますね。(後略)〙と記させて頂きました。 因みに、5袋を買う予定でありましたが、売り場に 5袋しか なかったので、上記のように 〘関東の一つ残し〙を行ないました。すなわち、次に 買い物に来る お客さんの為であります(後略)〕と記させて頂きました。すなわち、今回も、次に 買い物に来る お客さんの為に、上記の 〔関東の一つ残し〕を行ないました。(後略)〗と記させて頂きました。そして、今回も、購入しようと思った タッグ インデックス そして 環境に配慮した 糊の替えが それぞれ 3個ずつしかなかったので、上記の〖関東の一つ残し〗を行い 2個ずつ 買いました。
なお、今回 この文具店に行きましたら、3名の女性店員が居ました。ところが、1名の雇用された 背の高い 女性店員は、会計のときには 帰りました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 〖宜敷く お伝え下さい。〗と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。それで、土曜日は 見える と伺っていることを話しました。すると、〖済みません。〗とのことでありました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 〖日本〗が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。因みに、お釣りが 1円単位にならないように、毎回 財布の中に 9円を持って行っています。なお、今回も、先方が お釣りを出すときに 負担にならないように、その中から 6円を出しました。その文具店へは、自転車で通っております。ところが、雨が降っていました。(後略)】と記させて頂きました。
しかして、今回 この文具店に行きましたら、2名の女性店員が居ました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 【宜敷く お伝え下さい。】と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 【日本】が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。(後略)』と記させて頂きました。
更に、今回 この文具店に行きましたら、1名の女性店員が居ました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 『宜敷く お伝え下さい。』と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 『日本』が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。そして、頑張って頂きたいと伝えました。因みに、御承知のように、今年 すなわち 令和6年(2024年)7月3日から、千円札も改刷され、新紙幣が発行されます。なお、今の千円札の肖像である 野口英世は、その母校の医学部の先輩であることを伝えました。但し、明治時代の話でありますがね と付け足しました。序で乍ら、店番が 一人 というのは 珍しい、記憶にある限り 初めてであることを伝えました。すると、『済みません。』とのことでありました。因みに、以前から そうでありますが、その女性店員は 『済みません。』が 口癖になっているのであります。(後略)」と記させて頂きました。
それから、去る 昨年の12月5日(木)の「菜食のおかず・1056(買い物)」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る 7月18日(木)の『菜食のおかず・891(買い物)』のブログの中段やや下に、
『(前略)去る5月16日(木)の【菜食のおかず・813(買い物)・後編】のブログの上段に、
【(前略)今回 この文具店に行きましたら、1名の女性店員が居ました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 〖宜敷く お伝え下さい。〗と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 〖日本〗が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。そして、頑張って頂きたいと伝えました。因みに、前述致しましたように、関東の一つ残しという言葉がありますね。なお、下の画像の タッグ インデックスが 4袋しかなかったので、上記のように 〖関東の一つ残し〗を行ないました。序で乍ら、その女性店員によりますと、特に意味もなく 〖済みません。〗とのことでありました。因みに、その文具店へは、自転車で通っております。なお、往路で、黒人男性に会いました。序で乍ら、去る 5年前の11月15日(木)の〖鰻の蒲焼・190(天ぷら・父親の食事)〗のブログのそれぞれ中段やや下に、
〖(前略)去る4月29日(日)の〔昭和の日(鰻の蒲焼・113[父親の食事])〕のブログの中段やや下に、
〔(前略)母親には 〘生きていて欲しいな。〙です。しかも、上記のように 〘母親が どんな姿になっても・・・〙 です。(後略)〗と記させて頂きました。この〖母親には 〘生きていて欲しいな。〙〕は、今でも 思われます。しかも、父親も 同様の思いです。(後略)〗と記させて頂きました。すなわち、車椅子に 母親と思われる 首を曲げた 老女を乗せた 男性が居ました。なお、誠に有り難いことに、このような姿になっても、上記のように 〖生きていて欲しいな。〗であることを思い出させて頂きました。(後略)】と記させて頂きました。
しかして、今回 この文具店に行きましたら、2名の女性店員が居ました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 【宜敷く お伝え下さい。】と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 【日本】が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。そして、頑張って頂きたいと伝えました。因みに、去る 9年前の11月5日(木)の【法人マイ・ナンバー】のブログの上段に、両親は 約8年前(現在からですと、17年前)に 商売を廃業した と記させて頂きました。なお、誠に遺憾なことに、3商品が売り切れでありました。序で乍ら、下の画像の ボールペンの替え芯 黒、環境に配慮した 糊の替え そして 以下の いつも購入している 瞬間接着剤であります。因みに、その女性店員によりますと、【済みません。今日 出てしまった(売れてしまった)。】とのことでありますが、3商品も 本当でありましょうか。但し、読者の方々も お気付きのことであらせられますように、抑々 そのような言い訳は不要でありますね。何故ならば、上記のように 商売人の家で 育ちましたが、プロの商売人でありましたら、そのときに 在庫があるかどうかが 一大事であるからであります。(後略)』と記させて頂きました。
のみならず、今回 この文具店に行きましたら、1名の女性店員が居ました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 『宜敷く お伝え下さい。』と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 『日本』が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。そして、頑張って頂きたいと伝えました。因みに、今回は、誠に有り難いことに、いつも購入している 瞬間接着剤 そして ボールペンの替え芯がありました。なお、途中で 若檀那が帰ってきましたので、上記の老人の 前店長のことで、『大檀那に会うと とても 懐しいのでありますが、宜敷く お伝え下さい。』と伝えました。そして、その文具店に来店出来るのは 多くても 3週間に 1回なので、『少し 早いですが、どうぞ よい年の瀬を お過ごし下さり、良い お年を お迎えになられて下さい。』と伝えました。(後略)」と記させて頂きました。
加うるに、今回 この文具店に行きましたら、2名の女性店員が居ました。序で乍ら、書けなくなった ボールペンの替え芯を持って行って、今後の製品開発の参考の為に あげました。そして、参考にしてもらうように伝えました。因みに、上記と同様に、前述の 老人の 前店長に 「宜敷く お伝え下さい。」と伝えました。なお、57年 この地に住んでいますが、その文具店が 後から開店して、誠に有り難いことに そのときからの付き合いであることを話しました。序で乍ら、上記のように 今回は、当方の母校の医学部も 「日本」が名称に付き、この文具店も 同様でありますので、そのことを話しました。そして、頑張って頂きたいと伝えました。因みに、毎週 水曜日は 5%割引の日でありましたが、このシステムは 中止になりました。それで、この御時世で よく頑張ってこられたと伝えました。なお、途中で 若檀那が 奥に 引っ込みました。

環境の 為に 再生紙を用いた メモ用紙 2冊(日本製)(上記の文具店では、1冊が 前回の ¥109円から 更に 値段が上がって ¥121円と 通信販売よりも かなり 高いのであります。但し、通信販売の在庫が切れたとのことでありますので、仕方がないのであります)(紙の厚さが お気に入りなのであります)

環境の 為に 再生紙を用いた メモ用紙 18冊(日本製)

環境の 為に 再生紙を用いた メモ用紙 18冊(日本製)

環境の 為に 再生紙を用いた メモ用紙 18冊(日本製)

タッグ インデックス 3袋(ここでも、料金が値上がりしています。因みに、去る 昨年の8月12日(金)の「菜食のおかず・131(買い物)」のブログの上段に、
「(前略)前回 すなわち 2週間前は ¥121円でしたが、今回は 上記のように ¥141円になっています(後略)」と記させて頂きました。そして、今回は、更に ¥170円に値上がりしました。なお、前回は、店頭に 3袋しかありませんでした。それで、今回は 店頭に 4袋しかありませんでしたので、上記のように 今回も「関東の一つ残し」を行ないました)

ボールペンの替え芯 黒(“L”、すなわち、長い)を(前々回は、在庫が切れていましたので、買えませんでした。それで、このボールペンの替え芯が なくなってしまうのかどうかを訊きました。すると、誠に有り難いことに、「今の処は。」とのことでありました。そして、その替え芯を入れる ボールペンの方は なくならないかどうかを訊きました。すると、そのボールペンで 廃版になったのもあるが と言い乍ら、誠に有り難いことに、調べてくれました。それで、なくなりそうになりましたら、今は亡き 父親が そうしていたように、纏め買いをさせて頂くと伝えました。所謂、大人買いということであります)

上記のように、書けなくなった ボールペンの替え芯を持って行って、今後の製品開発の参考の為に あげました。そして、参考にしてもらうように伝えました

環境に配慮した 糊の替え 2個(1個 ¥242円[税抜]もします。因みに、3個 購入しようと思いましたが、店頭に 2個しかありませんでした)

透明梱包用テープ

無地 祝儀袋(下の画像のように 前回は ¥308円でありましたが、今回は 約2割も 値上がりして ¥363円でありました)

無地 祝儀袋(上記のように、前回の値段)

ノート 10冊入り(日本製)を 5パック

ノート 10冊入り(日本製)を 5パック

ノート 10冊(日本製)入りを 5パック

ノート 10冊(日本製)入りを 5パック

ノート 10冊(日本製)入りを 5パック

コピー用紙 カラーレーザーインクジェット和紙 薄手 2束

コピー用紙 カラーレーザーインクジェット和紙 薄手 2束
更に、文具品として、メモ用紙 1束、クリア フォルダー 20枚、サイド ポケット ファイル 1冊(今回は、在庫が切れていましたので、代わりの ポケット ファイルを購入しました。但し、上記のように サイドから入れる タイプではなくて、上から入れるそれでありました)、セロテープの替え(セロハン・テープの交換用テープ)、定形最大(長形3号)の白封筒 そして 仏壇用に 使い切りタイプのライターなどを買いました。因みに、去る 1月23日(木)の「菜食のおかず・1108(買い物) 」のブログの中段やや下に、
「(前略)去る10月3日(木)の『菜食のおかず・985(買い物)・前編』のブログの中段やや上に、
『(前略)去る8月8日(木)の【菜食のおかず・917(買い物)・中編】のブログの中段やや下に、
【(前略)去る7月25日(木)の〖菜食のおかず・900(買い物)・後編〗ブログの中段やや上に、
〖(前略)上記のように、100円ショップのセルフ レジの店に行かなければならなくなりました。因みに、閉店した 同じ 100円ショップは、上記のように こぢんまりとして 買い易い店であったのでありました。なお、セルフ レジを行いました。序で乍ら、今回も、上記のように 店員から言われないように 警戒しました。因みに、この店は、上記のように ちょっとしたことでも 言ってくるのであります。しかも、上記のように、以前 若い男性店員にも 女性店員にも、何度も 言われたことがありました。なお、今回は、女性店員が 一人 居ました。序で乍ら、この100円ショップのセルフ レジでは、前述致しましたように 店員が 機械の右側に 買い物籠を置いています。それで、会計後に 買い物籠を 左から 右に移動しました。そして、丁度 その女性店員が来ましたので、〘買い物籠を 右側に置けばいいのですね。〙と伝えました。すると、誠に有り難いことに、〘済みません。〙とのことでありました。それから、別の机に移動して、購入した 商品を 自分の買い物袋に入れました。そうして、空になった買い物籠を返すときに その女性店員と交差しましたが、誠に有り難いことに、上記のように 一声 掛けていた為か 譲ってくれました。因みに、この100円ショップへは、自転車で通っております。なお、去る6月30日(日)の〘クリーニング・続報6〙のブログの下段に、クリーニング店の年配女性店員のことを記させて頂きました。そのクリーニング店の年配女性店員に 店の外から会釈しましたら、誠に有り難いことに、丁度 目が合いました。(後略)〗と記させて頂きました。
しかも、上記のように、100円ショップのセルフ レジの店に行かなければならなくなりました。因みに、閉店した 同じ 100円ショップは、上記のように こぢんまりとして 買い易い店であったのでありました。なお、店内が広いですし、頻繁に 商品の置き場が変更されます。それで、一通り 探して 分からなかったので、眼鏡を掛けた 女性店員に 名刺を手渡して 訊きました。
そして、セルフ レジを行いました。序で乍ら、今回も、上記のように 店員から言われないように 警戒しました。因みに、この店は、上記のように ちょっとしたことでも 言ってくるのであります。しかも、上記のように、以前 若い男性店員にも 女性店員にも、何度も 言われたことがありました。なお、今回は、男性店員が 一人 居ました。序で乍ら、会計後に 買い物籠を 左から 右に移動しました。そして、丁度 その男性店員が来ましたので、〖買い物籠を 右側に置けばいいのですね。〗と伝えました。すると、誠に有り難いことに、頷いてくれました。因みに、去る 昨年の10月14日(土)の〖照明器具の交換・続報6〗のブログに記させて頂きました 外交作業員の方の店の前に、その100円ショップがあります。それで、その外交作業員の方が 店の前に 居て 道路越しに 会いましたので、会釈をしました。すると、誠に有り難いことに、何度目かに気が付いてくれました。そこで、誠に有り難いことに、2回 会釈をしました。なお、〖(前略)そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。それで、復路で 上記のように 柔道着を着て 眼鏡を 掛けた 小学生位の男子が、スマートフォンを見乍ら 歩道の真ん中を歩いていました。あれでは、他の人は歩道を歩くことが 適いませんね。なお、誠に遺憾なことに、小学生の頃から 乍ら族になっているのでありますね。(後略)〗と前述致しました。序で乍ら、その100円ショップへは、自転車で通っております。因みに、往路で 上記と同様に、赤い髪の女性が、スーツ ケースを引いて スマートフォンを見乍ら 歩道の真ん中を歩いていました。(後略)】と記させて頂きました。
そのうえ、上記のように、100円ショップのセルフ レジの店に行かなければならなくなりました。因みに、閉店した 同じ 100円ショップは、上記のように こぢんまりとして 買い易い店であったのでありました。なお、セルフ レジを行いました。序で乍ら、今回も、上記のように 店員から言われないように 警戒しました。因みに、この店は、上記のように ちょっとしたことでも 言ってくるのであります。しかも、上記のように、以前 若い男性店員にも 女性店員にも、何度も 言われたことがありました。なお、今回は、女性店員が 一人 居ました。序で乍ら、会計後に 買い物籠を 左から 右に移動しました。そして、丁度 その女性店員が来ましたので、【買い物籠を 右側に置けばいいのですね。】と伝えました。すると、誠に有り難いことに、諒解してくれました。それから、別の机に移動して、購入した 商品を 自分の買い物袋に入れました。因みに、今回も、【済みません。御免なさい。】という言葉が 店内に交差していました。(後略)』と記させて頂きました。
それから、上記のように、100円ショップのセルフ レジの店に行かなければならなくなりました。因みに、閉店した 同じ 100円ショップは、上記のように こぢんまりとして 買い易い店であったのでありました。なお、セルフ レジを行いました。序で乍ら、今回も、上記のように 店員から言われないように 警戒しました。因みに、この店は、上記のように ちょっとしたことでも 言ってくるのであります。しかも、上記のように、以前 若い男性店員にも 女性店員にも、何度も 言われたことがありました。なお、今回は、女性店員が 一人 居ました。序で乍ら、会計後に 買い物籠を 左から 右に移動しました。そして、丁度 その女性店員が来ましたので、『買い物籠を 右側に置けばいいのですね。』と伝えました。すると、誠に有り難いことに、諒解してくれました。それから、別の机に移動して、購入した 商品を 自分の買い物袋に入れました。因みに、今回も、『済みません。御免なさい。』という言葉が 店内に交差していました。なお、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。序で乍ら、往路で 歩道上で 吞み込まれそうな程 大きな欠伸をしている 男性が居ました。因みに、去る 昨年の8月4日(日)の『クリーニング・続報7』のブログの下段に、
『(前略)【(前略)ハンガーは 纏めて 10本で持って来るように とのことでありました。(後略)】と前述致しました。それで、下の画像の ハンガーを 纏めて 持って行きました。因みに、代金は 貰いませんでした。なお、初めての【藤巻】という 高齢女性でありましたので、名刺を手渡して 上記の【高萩】という年配女性に会ったら 宜敷く お伝え下さい と伝えました。(後略)』と記させて頂きました。すなわち、買い物前に その『高萩』という年配女性が働いている クリーニング店の前を通りましたので、少し待っていると 誠に有り難いことに 目が合いましたので、会釈致しました。また、買い物後も 誠に有り難いことに 目が合いましたので、会釈致しました。(後略)」と記させて頂きました。
しかして、上記のように、100円ショップのセルフ レジの店に行かなければならなくなりました。因みに、閉店した 同じ 100円ショップは、上記のように こぢんまりとして 買い易い店であったのでありました。なお、セルフ レジを行いました。序で乍ら、今回も、上記のように 店員から言われないように 警戒しました。因みに、この店は、上記のように ちょっとしたことでも 言ってくるのであります。しかも、上記のように、以前 若い男性店員にも 女性店員にも、何度も 言われたことがありました。なお、今回は、年配男性店員が 一人 居ました。序で乍ら、会計後に 買い物籠を 左から 右に移動しました。そして、丁度 その年配男性店員が来ましたので、「買い物籠を 右側に置けばいいのですね。」と伝えました。すると、誠に有り難いことに、「済みません。」と 諒解してくれました。それから、別の机に移動して、購入した 商品を 自分の買い物袋に入れました。因みに、今回も、「済みません。御免なさい。」という言葉が 店内に交差していました。なお、そのスーパー・マーケットへは、自転車で通っております。序で乍ら、去る 令和5年4月1日より 努力義務化された ヘルメットを装着しております。因みに、この日は 支那からの黄砂が 激しい日でありましたので、眼が チカチカしました。なお、帰宅したら 直ぐに うがいを しました。

クリア フォルダー 20枚(この場合は、クリア ファイルと言った方が 正しいです)

クリア フォルダー 20枚(この場合は、クリア ファイルと言った方が 正しいです)

サイド ポケット ファイル 1冊(今回も、在庫が切れていましたので、誠に遺憾なことに 買えませんでした。それで、下の画像の製品[クリア ブック]を 試しに 1冊 買ってみました)

上記のように、代わりに ポケット ファイルを購入しました。因みに、売り場に 6冊しか なかったので、前述致しましたように、今回も「関東の一つ残し」を行ない、5冊を購入しました。なお、誠に有り難いことに、再利用製品であります

上記のように、代わりに ポケット ファイルを購入しました。因みに、売り場に 6冊しか なかったので、前述致しましたように、今回も「関東の一つ残し」を行ない、5冊を購入しました。なお、誠に有り難いことに、再利用製品であります

セロテープの替え(セロハン・テープの交換用テープ)
ところで、去る 9年前の9月26日(月)の「母親の入院・続報3(資源回収)」ブログの上段やや下などに、
「(前略)去る 一昨年 の9月23日(金)の『資源回収・続報16(母親の血圧)』のブログの中段に、『家族の洗濯物のことも致しました。』と記させて頂きました。 因 みに、毎日 洗濯致しております。なお、昨日は、母親の洗濯物も致しました。(後略)」と記させて頂きました。毎日 家族の洗濯物を洗濯して 干 しています。
また、前述の 去る 9年前の9月23日(金)の「資源回収・続報16(母親の血圧)」のブログなどに記させて頂きましたように、平日 毎日のごみの回収(可燃物資源、不燃物資源、可燃物ごみ そして 不燃物ごみなど)がありますので、これらに対応しなければなりません。 因 みに、去る 9年前の3月2日(水)の「焼き麩・資源の回収」のブログの上段に、
「(前略)資源を出して それらの資源を回収してくれることが成立する、この ちょっとしたことが 喜びに繋がっています。幸福とは 幸せを感じるその人の気持ち次第であるのである ということが、この資源の回収から 今更乍ら 思われます。(後略)」と記させて頂きました。
ならびに、去る 7年前の2月16日(金)の「両親の食事、洗濯 そして 入浴・48」のブログの中段などに、
「(前略)去る 一昨年の11月24日(木)の『両親の食事( 新嘗祭)』のブログの中段やや下に、
『(前略)去る11月10日(木)の【両親の食事 そして 入浴・2】のブログの中段やや下に、
【(前略)過日から、両親の寝室にて 加湿器の運転を開始致しました。(後略)】と記させて頂きました。それで、去る3月16日(水)の【電気ポットの掃除・資源の回収】のブログの上段で 言及致しました クエン酸(英語:citric acid)を用いて、加湿器の お手入れをしました。(後略)』と記させて頂きました。今シーズンも 毎日、両親の寝室の加湿器の水を補給しております。(後略)」と記させて頂きました。そして、今シーズンも、加湿器を出して来まして 運転しました。
および、お風呂、トイレ そして 部屋などの掃除、庭の植物への水 撒 き や 外壁塗装など 自宅の維持管理のことがあります。
さて、ヘルパー(日本語:家政婦)によりますと、誠に有り難いことに、 一人 で 二人 の親をみることは たいへん とのことでありました。しかも、これからも 長丁場だから とのことでしたが、去る 7年前の3月6日(火)の「母親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、母親が 亡くなりました。 また、去る 一昨々年の3月11日(金)の「父親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、父親が 続いて 亡くなりました。因 みに、飲み物を頂いたり 食事をしたりするときには、両親と 共に 頂いている気持ちでおります。なお、 勿論 、毎日のように 御仏壇に お供えを致して お線香を あげております。序で乍ら、父親も 母親も、神様であります。従いまして、両親を想うことは、神様を想うことであると思われます。
ならびに、去る 一昨々年の9月22日(木)の「菜食のおかず・172(大和芋)・洗濯物」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る 一昨々年の2月24日(日)の『母親の一周忌の挨拶』のブログ そして 去る 一昨年の2月27日(木)の『母親の三回忌の挨拶』のブログの上段に、
『(前略)【今日は、何が食べたい?】、【少し暖かくなったね。】と、誠に有り難いことに、毎日 会話しました。(後略)』と 記させて頂きました。なお、僧侶を招いて 供養することも 必要であるか と存じますが、人に両親の話をすることが 供養であるとされています。更に、お供えをすることも 大事ですが、一番 大切な供養は、日々 両親に 上記のように、『少し暖かくなったね。』と話し掛けることであると思われます。(後略)」と 記させて頂きました。
および、去る 一昨年の3月5日(日)の「父親の 一周忌での 挨拶」のブログ、去る 一昨々年の7月11日(月)の「父親の 初盆(新盆)での 挨拶」のブログ そして 去る 一昨々年の3月20日(日)の「父親の告別式[家族葬]での 挨拶」のブログのそれぞれ上段に、
「(前略)当方から『よかったね。御飯 食べられて。』 そして 父親から『美味しかった。』が 毎朝の言葉の遣り取りでした。
母親との言葉の遣り取りは、『暖かくなったね。今日は、何が食べたい?』などでありました。すなわち、 去る 一昨々年の2月27日(木)の『母親の三回忌の挨拶』のブログの上段に記させて頂きましたように、毎日 会話しました。
(中略)
なお、『よかったね。御飯 食べられて。』は、日々 食べることが出来ることに 感謝の気持ちを捧げた言葉であります。(後略)」と 記させて頂きました。
また、誠に有り難いことに、親父さん、おふくろさん そして 御先祖様の 生命が 当方の中に 生きているのであると思われました。
ときに、ヘルパー(日本語:家政婦)に因ませて頂きます。すなわち、去る 一昨々年の4月1日(金)の「家政婦さんの入院」のブログに記させて頂きましたように、約4年8ヶ月 勤務してくれた 家政婦さんが入院しました。そして、誠に有り難いことに、去る 一昨年の4月18日(月)に 退院しました。
次 に、昨日、一日の食事(菜食)を 感謝の気持ちを 籠 めさせて頂いて 記させて頂きます。なお、去る 9年前の10月6日(木)の「3年目の感謝」のブログの下段などに、
「(前略)昨日も、おかずどころではありませんでした。そして、昨日も やはり 90分 睡眠でした。(後略)」と 記させて頂きました。昨日も、いつものことですが、結局 蒲団に入ることが 適いませんでした。序で乍ら、去る 9年前の9月30日(金)の「母親の入院・続報7」のブログの下段やや上に、
「(前略)レム睡眠(英語: rapid eye movement sleep, REM sleep) と ノンレム睡眠の1周期が 約90分とされています。但し、個人差があり、この1周期が 80分の人も居れば 110分の人も居るようです。ヘルパー(日本語:家政婦)によりますと、自分は 60分とのことでした。因 みに、去る12月21日(月)の『催眠に効果的な言葉』のブログ の上段に、
『(前略)一般的に、顕在意識が5%位 また 潜在意識が95%位と 云 われますが、個人差があります。顕在意識が2~3%位の場合もあります。(後略)』と記させて頂きました。こちらも、同様に 個人差があります。(後略)」と 記させて頂きました。
話を戻しますが、取り 敢 えず 納豆であります。 因 みに、前述の 去る 9年前の9月30日(金)の「母親の入院・続報7」のブログの上段に、
「(前略)去る 一昨年 の10月9日(木)の『笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗 から 大乗 へ』のブログ の下段やや上に、
『(前略)医科学の大事典に、【穀物に大豆食品をとれば、蛋白質の量 及び 質 共に、完全ではないが、大きな欠陥は無いようになる。なお、植物性食品では、カルシウム(Ca)、鉄(Fe)、ビタミンB1(チアミン) 及び B2(リボフラビン)の少ないものが多く、また、ビタミンB12(シアノコバラミン)は 全く含まれていない。従って、菜食では、いろいろ多種の食品を 摂取 ることが大切で、・・・食事の量が多くなるので、子供や老人には適当でない】との旨 が書かれてあります。(後略)』と記させて頂きました。上記のように、最低限 穀物に大豆食品と思われました。(後略)」と記させて頂きました。なお、納豆の食べ 方 ですが、たれも付けずに 納豆の味を そのまま頂きます。因 みに、去る 11年前の10月5日(日)の「ボランティア・高尾山登山 」のブログ そして 去る 10年前の1月21日(水)の「ボランティア・高尾山登山・その2」のブログのそれぞれ上段などに、
「(前略)18年間、月二回 日曜日に、・・・ボランティアを、このトップの方々二人に委託されて、行って参りました。そのボランティアで、過日 子供達と父兄を連れて、スタッフと共に、東京都八王子市にある 高尾山に登りました。(^O^)(後略)」と お伝え申し上げました。当時 そのボランティアのスタッフから 食べ方を 訊かれましたので、上記のように 納豆を そのまま味わう と回答致しましたら 「ええ!」とのことでありました。序で乍ら、納豆パワーですね。
なお、納豆1パック(約50g)には、約8μgのセレンが含まれています。因 みに、セレンは、必須微量ミネラルです。序で乍ら、主に 肝臓 や 腎臓に含まれ、甲状腺ホルモンの活性化に必須であり、抗酸化作用で 組織細胞の酸化を防ぐ働きをするとされています。因 みに、過剰摂取した場合 中毒を起こす とされていますが、納豆 一日 2パック位であるならば 問題ないとされています。
ところで、去る 6年前の6月13日(木)の「鰻の蒲焼・339(カレーうどん・父親の食事)」のブログの中段やや下などに、
「(前略)一昨日 すなわち 6月11日(火)の『理容店 ・続報 21(カレーうどん・父親の食事)』のブログの下段に、
『(前略)去る 一昨々年の7月17日(日)の【歯科受診・続報6(父親への贈り物)】のブログなどに、部分入れ歯をすることを勧められた と記させて頂きました。この 33ヶ月以上、この部分入れ歯を 嵌 める時間の余裕もありませんでした。すると、家政婦によりますと、入れ歯が合わなくなる とのことでした。なお、父親の入れ歯は、毎日 洗われています。(後略)』と記させて頂きました。そして、一昨日 すなわち 6月11日(火)の『歯科受診・続報8(抜歯)』のブログの下段やや上に、
『(前略)局所麻酔で 抜歯となりました。なお、この左下大臼歯のこと、長年 本当に 御苦労様でした。因みに、この左下大臼歯を抜歯した為に、下の画像の部分入れ歯は 使うことが出来なくなりました。序で乍ら、上記のように 何回も 通って この部分入れ歯が作られましたが、ほとんど使用することが適いませんでした。(後略)』と記させて頂きました。なお、この部分入れ歯は、去る 一昨々年の7月17日(日)の『歯科受診・続報6(父親への贈り物)』のブログに記させて頂きましたように 一昨々年の7月16日(土)に作られたものです。上記のように ほとんど使用することが適いませんでした 部分入れ歯ですが、今回の抜歯により 全く使うことが出来なくなりました。(後略)」と記させて頂きました。

国産の 納豆

国産の 納豆 3パック
同居していた両親は、と以前 訊 かれましたので、お伝え申し上げましたが、両親は何でも食べました。
去る 5年前の2月12日(水)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗から 大乗へ・前編」のブログ、去る 5年前の2月12日(水)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤小乗から 大乗へ・中編」のブログ そして 去る 5年前の2月12日(水)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤小乗から大乗へ・後編」のブログ、それから、当初の 前述の 去る 11年前の10月9日(木)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗 から 大乗 へ」のブログ そして 去る 9年前の1月12日(火)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤ 小乗 から 大乗 へ ・続報」のブログ に記させて頂きました過程があり、誠に有り難いことに、母親の理解を得て、菜食にさせて頂いております。因みに、去る 7年前の1月8日(月)の「鰻の蒲焼・40(両親の食事)」のブログの下段に、
「(前略)毎年 年賀状の交換をしていて、今年 来ました 東京大学医学部卒業の 90歳近い心療内科医からの年賀状によりますと、誠に有り難いことに 『【菜食療法】が ついにモノになりましたね。大したことです。』とのことでありました。(後略)」と記させて頂きました。なお、去る 5年前の2月24日(土)の「三回忌・前編」のブログなどに、母親の三回忌のことを記させて頂きました。母親の この三回忌を迎え、菜食に理解を得た 母親に 感謝の気持ちを捧げさせて頂きたい と思い 「笑いと菜食療法」を 製本させて頂きました。すると、誠に有り難いことに 家政婦によりますと、今は亡き母親が 喜んでいるとのことでした。そして、これが 何よりも のことでありますが、前述の 去る 5年前の2月12日(水)の「笑いと菜食療法❤菜食に導かれた過程❤小乗から大乗へ・後編」のブログの下段に、
「(前略)この『菜食療法』は、両親との合作とも 申すべき 治療法であります。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、その「笑いと菜食療法」は、両親を含めた 三人の合作 ということなのであります。因みに、誠に有り難いことに、父親の為 に 一筆入れて 進呈した その「笑いと菜食療法」の成書を 父親は 肌身から 離そうとしませんでした。すなわち、誠に有り難いことに、大事にしてくれました。
あと、それらのおかずに、玄米御飯で 御座 います。玄米も、 庶民 的に スーパー・マーケットで購入して来て参りましたが、最近では 通販を利用するようになりました。なお、去る 8年前の10月22日(日)の「鰻の蒲焼・12(両親の食事)」のブログの下段に、
「(前略)昨日、この通販で 玄米が届きました。ところが、袋に穴が開いていて 米粒がばらまかれました。それで、一粒ずつ拾いました。 因みに、去る 一昨年の11月20日(金)の『 仏花(菊の花)』のブログ の中段に、
『(前略)昨日 すなわち 11月19日(木)の【父親の水】のブログ に、
【(前略)某・宗教では、食堂に落ちている米粒を拾う修行があるとのことです。お米は、誠に有り難いですね。(中略)昨日のブログの最後に、半角で4万文字以内という字数制限を超えましたので、文章を削らせて頂きました。(後略)】と記させて頂きましたので、補足させて頂きます。すなわち、去る2月14日(土)の【絵本の影響】のブログの中段やや下に、
【(前略)幼少の頃 に受ける、絵本の影響は大きいと思います。例えば、一粒のお米も拝んで食べようと思うのも絵本の影響です。(後略)】と記させて頂きました。(後略)』と記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。
なお、去る 10年前の11月20日(金)の「 仏花 (菊の花)」のブログ の下段に、「古事記」と「日本書紀」を引用させて頂いて、日本人の主食である お米は 誠に有り難い という話を記させて頂きました。

玄米御飯
玄米の食べ 方 につきましては、去る 11年前の11月17日(月)の「黒 胡麻 」のブログで記させて頂きました。また、玄米の 炊 き 方 につきましては、去る 11年前の11月26日(水)の「蕗 」のブログに記させて頂きました。なお、玄米を 炊 く 為 の前処理につきましては、去る 9年前の11月27日(日)の「両親の食事(玄米の前処理)」のブログの下段に記させて頂きました。序で乍ら、去る 6年前の6月15日(土)の「鰻の蒲焼・340(天ぷら・カレーうどん・父親の食事)」のブログの下段に、
「(前略)家政婦に この 玄米を 炊 く 為 の前処理につきまして 話しましたら、知らなかった とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。
しかも、去る 10年前の12月31日(木)の「 大晦日 (火星か金星か)」のブログの下段に、
「(前略) 御飯を食べましたら 当然のこと 乍 ら 以前から 茶碗 その他の食器を洗っております。(中略)高校生の 頃 に触れた 趙州 和尚の『御飯を食べたら茶碗を洗え』の言葉を思い出しました。この『 趙州洗鉢 』の公案は、『 無門関 』(中国宋代に 無門慧開 によって編集された公案集)の第七則にある話です。(後略)」と記させて頂きました。なお、学部生のときに 安い学食を用いると 食器を洗うどころか 食器を下げることすらも嫌とのことで、一般の食堂を利用している お坊ちゃんのような同期生がいました。このときは、当方は 自炊することもありました。それで、食器を どうしているのか と 訊 かれました。そこで、食事を し乍 ら 食事中でも 片づけられる食器は 片づけ乍 ら 食事をしている と回答しましたら、納得してくれました。今では、食後に 纏 めて食器を洗っていますが、このときは 食器洗いの練習として 前述のように 行 っていました。
そのうえ、別の同期生から この お坊ちゃんのような同期生は、放浪癖 があると言われていました。おまけに、放浪癖 があると言っていた この別の同期生は、自分のことを 投影(英語:project)(心理学用語)しているのだということが 後 になって 分かりました。某・出版会社を退職して 入学して来ている 学士(四年生の大学を卒業していること)の方 でした。入学時に 30歳代の半 ばでした。この某・出版会社で 放浪癖 があると言われていたので、同期生にも そう言ったのかもしれません。 因 みに、この放浪癖 は、去る 一昨々年の1月4日(火)の「男性看護師・続報42」のブログの中段やや上などに記させて頂きました A.D.H.D.(英語: attention deficit hyperactivity disorder)(ネガティブ[英語:negative]で御座 いますし、お読み下さっている 方々 に影響を お与えすることの無いように、日本語で 綴 ることを控えさせて頂きましたが、以前 それではわからない と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。注意欠陥・多動性障害 のことで 御座 います)と関係していたのかもしれません。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)