このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、小学校中学年の頃の話と致しましては、去る 昨年の10月3日(火)の「小学校中学年の話・続報3」のブログ、去る 昨年の10月1日(日)の「小学校中学年の話・続報2」のブログ、去る 昨年の8月27日(日)の「小学校中学年の話・続報」のブログ、去る 昨年の8月15日(火)の「小学校中学年の話(夏休みの宿題)」のブログ、去る 昨年の8月6日(日)の「小学校中学年の担任のこと・続報」のブログ そして 去る 昨年の1月9日(月)の「小学校中学年の担任のこと」のブログなどを記させて頂きました。
ときに、小学校中学年の夏休みのことであります。すなわち、地域の小学生 と 父兄で 井の頭恩賜公園のミニ遊園地に行きました。それで、近所の居酒屋の同級生男子と コーヒー カップに乗ることになりました。因みに、この男子には、「みどり」という妹が居て 公園で ウンチをしてしまうような女子でありました。
ところで、この「波多野」という男子が 普段から とても乱暴であり、コーヒー カップの中心にある 円形のハンドルを 勢いよく 回し始めました。そこで、回転数が上がり 当方は 目が回り 気持ち悪くなりました。なお、回転するのを止めて と頼んでも、無慈悲なことに 止めてくれませんでした。序で乍ら、あまりにも 回転数が上がり、当方の首が 外側に折れた状態になってしまいました。因みに、苦しい時間帯でありました。とても 長く感じられました。そして、漸く 時間が来て コーヒー カップが止まりました。なお、フラフラであり、立っていられませんでした。序で乍ら、父兄の中年女性の一人から、首が曲がってたわよと言われました。因みに、同乗した 男子は、ニヤニヤ笑って 満足そうでありました。なお、本当に 大馬鹿者なのであると思われました。そして、今では、その男子は 家業を継いで 居酒屋の主人になっております。序で乍ら、去る 8年前の8月17日(水)の「同級生(男性)」のブログに、矢野武信君のことを記させて頂きました。因みに、それらの 二人 の男子は 蓄膿症であり、定期券を購入して 東中野の耳鼻咽喉科に通っていました。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)