このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、去る8月20日(木)の「置き時計のリサイクル」のブログの上段に、
「(前略)一昨々日 すなわち 8月17日(月)の『家庭用ヒート・ポンプ給湯機の故障・続報12・後編』のブログの中段やや下に、
『(前略)去る 一昨年の5月30日(水)の【デスクトップ・パソコンの購入】のブログの冒頭に、
【(前略)去る11月21日(月)の〖腕時計(両親の食事)〗のブログの上段に、
〖(前略)去る2月25日(木)の〔バック・アップ ・2〕のブログ の上段やや下に、
〔(前略)去る 一昨年の1月29日(水)の〘身体の効率〙のブログ の冒頭に、〘(前略)エコロジー(ecology)(元来は生物学の用語で生態学と訳されますが、今日では もっと広い意味で、環境保護運動をも 指します)的であります。(後略)〙と記させて頂きましたように、エコロジー的な観点は大切ですね。また、去る 一昨年の12月2日(火)の〘腕時計〙のブログ で、
〘(前略)良い製品を大切に使うこと、見習いたいと思い、実践して来ました。(後略)〙と記させて頂きました。この自動炊飯器も、大事に使っていました。ものを大事に使うことが、このエコロジーであると思われます。(後略)〕と記させて頂きました。
一方、前述の 去る 一昨年の12月2日(火)の〔腕時計〕のブログの上段に、
〔(前略)平成7年7月に、当時1万7千円位の水晶クォーツの腕時計を購入しました。電池を交換し 乍ら、今日 迄愛用して来ましたが、腕時計バンドを交換する必要が生じました。(中略)
このように、腕時計を愛用してきたことを店員に話しましたら、とても喜んでくれました。(^O^)(中略)
日本でも、江戸時代の職人の腕前は高く評価されていて、 優れた品物を残して来ました。元来、日本人の〘もの造り〙は評価されています。
良い製品を大切に使うこと、見習いたいと思い、実践して来ました。
ものを大事にすることが、去る( 一昨年の)10月29日(水)の〘身体の効率〙のブログ で言及致しました エコロジー(英語:ecology)にも 繋がるとされています。(後略)〕と記させて頂きました。
ところが、この約21年間 使用した 腕時計が 下の画像のように 去る11月6日(日)午前11時24分46秒で 急に止まりました。 因みに、去る6月3日(金)の〔家庭用電気製品(洗濯機)〕のブログの上段に、
〔(前略)去る 一昨年の12月2日(火)の〘腕時計〙のブログ の上段に記させて頂きましたように、平成7年7月に購入した腕時計でありまして 約21年間 愛用しています。昨日、電池を交換して来ました。購入した当初は 電池の交換は 約2年に 一回でしたが、近年では 約1年3ヶ月に 一回 行っています。店の 主によりますと、腕時計の機械部分の摩擦が大きくなってきたので 電池の寿命が短くなった との 旨でした。(後略)〕と記させて頂きました。すなわち、電池交換をして まだ 約5ヶ月でありますので、電池が切れた訳ではないと思われます。これは、お 釈迦であると思われました。この腕時計は、約21年間 身につけていました。お気に入りでした。しかも、去る9月27日(火)の〔母親の入院・続報4〕のブログの上段に、
〔(前略)母親によりますと、時計が欲しい とのことでした。それで、当方の自宅から 姉が選んだ時計が故障したので、去る 一昨年の12月2日(火)の〘腕時計〙のブログで記させて頂きました 当方の腕時計を 身代わりと思って と伝えて 置いて来ました。(後略)〕と記させて頂きました。このときも、働いてくれました。誠に御苦労様でした。(後略)〗と記させて頂きました。上記の 斜めドラム式の洗濯機も 同様に、誠に御苦労様でした。(後略)】と記させて頂きました。上の家庭用ヒート・ポンプ給湯機(エコキュート[英語: EcoCute])も 同様に、誠に御苦労様でした。因みに、約12年間 よく もってくれたと、感謝の気持ちで 一杯であります。(後略)』と記させて頂きました。
また、去る7月5日(日)の『充電式電池のリサイクル』のブログの上段に、
『(前略)去る 4年前の6月23日(木)の【乾燥剤の再利用(資源回収)】のブログ と 去る 4年前の7月21日(木)の【親への買い物・13・後編】のブログのそれぞれ上段 そして 去る 4年前の9月12日(月)の【親への買い物・15・中編( 黙禱)】のブログの下段などに、
【(前略)エコロジーのことを 前述致しました。御承知のように、環境配慮に関する“3R”という 以下の3つの語の頭文字を取った キー・ワード(英語:key word)があります。すなわち、 Reduce(減らす:ごみの発生抑制)、 Reuse(繰り返し使う:再使用) そして Recycle(再資源化する:ごみの再生利用)です。(後略)】と記させて頂きました。
ときに、自宅にあった ハンディ 掃除機(ハンディ・クリーナー)のニッケル・カドミウム蓄電池(下の画像)が、お釈迦になりました。それで、【協力店・協力自治体】検索を行い、 Recycleすることにしました。 因 みに、上記は、三番目の Recycleですね。

Recycleした ニッケル・カドミウム蓄電池
(後略)』と記させて頂きました。
次に、本日、家政婦から 『(父親の)時計が 動かない と言われた。』と伝えられました。 因 みに、中国製の電波・置き時計です。なお、電波では 勿論 、手動で 時間を合わすことも出来ませんでした。それで、これは、お釈迦であると思われました。そこで、上記のように Recycleしました。

お釈迦になり Recycleした 中国製の電波・置き時計
(後略)」と記させて頂きました。
ならびに、昨日 すなわち 11月11日(水)の「消火器のリサイクル」のブログの中段やや上に、
「(前略)去る9月18日(金)の『置き時計のリサイクル・続報』のブログの下段に、
『(前略)下の画像の置き時計の示す時間が、日に 数時間以上も 遅れるようになりました。 因 みに、水晶時計(Quartz時計)です。それで、これは、お釈迦であると思われました。そこで、上記のように Recycleしました。

お釈迦になり Recycleした 水晶時計
(後略)』と記させて頂きました。そして、本日は、消火器の Recycleを申し込みました。 因 みに、父親が 某・ホームセンターで購入してきた 消火器が 8本あります。そのうちの5本が 消火器の本体の耐用年数である 10年になりました。それで、父親に告げて Recycleすることにしました。なお、誠に有り難いことに、有効期限(令和2年[2020年]末)の消火器 Recycleシールが貼 られている消火器でした。それで、本日の午前11時過ぎ頃 最寄りの特定窓口に 電話しました。すると、平日(月曜日~金曜日)のみの回収であり、日時は指定出来ないとのことでした。そして、上記の 消火器 Recycleシールが貼 られていますので、通常は 1本につきまして ¥1,100円 掛かる処、¥550円とのことでした。

Recycle 予定である 薬剤質量が 3.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 3.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 1.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 1.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 1.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 1.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 1.0kgである 消火器

上記にように Recycle 予定である 5本の消火器

耐用年数以内である 薬剤質量が 1.0kgである 消火器

Recycle 予定である 薬剤質量が 3.0kgである 消火器

耐用年数以内である 薬剤質量が 1.2kgである 消火器
(後略)」と記させて頂きました。本日の午前10時55分に 電話があり、上記の消火器を引き取りに来ました。 因 みに、下の画像のように、5本分の ¥2,750円を支払いました。なお、去る7月6日(月)の「鰻の蒲焼・669(カレーうどん・父親の食事)」のブログの中段やや下などに、
「(前略)昨日 すなわち 7月5日(日)の『鰻の蒲焼・668(カレーうどん・父親の食事)』のブログの中段やや下に、
『(前略)昨日 すなわち 7月4日(土)の【鰻の蒲焼・667(蕎麦・カレーうどん・父親の食事)】のブログの中段やや上に、
【(前略)去る6月29日(月)の〖鰻の蒲焼・663(野菜スープ・カレーうどん・父親の食事)〗のブログの中段やや下に、
〖(前略)去る6月27日(土)の〔鰻の蒲焼・661(煮物・カレーうどん・父親の食事)〕のブログの中段に、
〔(前略)去る6月22日(月)の〘鰻の蒲焼・657(カレーうどん・父親の食事)〙のブログの中段やや上に、
〘(前略)昨日も、その宅配食の配達員に 上記のように いつもの りんごの100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。(後略)〙と記させて頂きました。昨日も、配達員に 上記のように いつもの りんごの100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。 因みに、誠に有り難いことに、この配達員によりますと、このりんご
の100%ジュースは 美味しいとのことでした。(後略)〕と記させて頂きました。それから、今回も、配達員に 上記のように いつもの りんご
の100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。(後略)〗と記させて頂きました。そして、今回も、宅配食の配達員 と 青森の隣の岩手県出身を含む 二人の宅配便の配達員 すなわち 三人に それぞれ 上記のように いつもの りんご
の100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。(後略)】と記させて頂きました。それから、昨日も、某・新聞の集金人に、上記のように いつもの りんご
の100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。

上記の某・新聞の集金人に 手渡すべく、持ち帰り易いように 袋に詰めて あげた、自然の甘さの 人参が含まれた りんごの100%ジュース そして 飲み物(乳酸菌飲料)

上記の某・新聞の集金人に 手渡すべく、持ち帰り易いように 袋に詰めて あげた、自然の甘さの 人参が含まれた りんごの100%ジュース そして 飲み物(乳酸菌飲料)
(後略)』と記させて頂きました。昨日も、宅配便の配達員に、上記のように いつもの りんごの100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。(後略)」と記させて頂きました。
ならびに、明日 すなわち 11月13日(金)の「父親の食事(カレーうどん)、洗濯 そして 入浴・190」のブログの下段やや上に、
「(前略)一昨日 すなわち 11月11日(水)の『鰻の蒲焼・779(カレーうどん・父親の食事)』のブログの下段やや上に、
『(前略)昨日も、その宅配食の配達員 そして その宅配便の配達員 すなわち 二人に それぞれ 上記のように いつもの りんごの100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。(後略)』と記させて頂きました。昨日も、その宅配食の配達員 そして その宅配便の配達員 すなわち 二人に それぞれ 上記のように いつもの りんご
の100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。(後略)」と記させて頂きます。今回も 同様に、運搬作業員 二人に それぞれ 上記のように いつもの りんご
の100%ジュース と 飲み物(乳酸菌飲料)を あげました。

感謝の印として 上記のように 直接 青森から取り寄せた りんごの100%ジュース そして 乳酸菌飲料など

感謝の印として 持ち帰り易いように 袋に詰めて 作業員に 手渡した お土産

領収書(本日 すなわち 11月12日[木]の日付 と 消火器の本数を記入することを うっかりしたようです)
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)