このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
(こちらのブログ記事に 前回 すなわち 昨日 つまり 12月4日(水)の「夢について・続報582・シンクロニシティ」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が 繋 がっておりますので、前回のブログ そして 必ず 去る10月12日(土)・夢について・続報530・シンクロニシティ」のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)
さて、本日の夢のことであります。すなわち、午後5時40分頃から 何故か ホテルで 告別式なのであります。因みに、ホテルには 遺体を持ち込めませんので、誠に異例なことであります。なお、自宅前から タクシーに乗ろうと思います。序で乍ら、まだ 出発するには 2時間位 後なのでありますが、既に 当家前に タクシーが停まっているのであります。それで、タクシーの運転手に 約2時間後に 予約をすることが出来ないか訊きます。そして、夢には あることでありますが、場面が 一瞬にして 何故か か ホテルに変わっているのであります。そこで、そのホテルの男性従業員に 告別式が 午後5時40分頃から 始まるのであるが、何時頃に来たら いいか尋ねているのであります。それで、夢が終わります。
ならびに、もう一つの夢のことであります。すなわち、お風呂に お湯をいれているのであります。
ときに、本日は、母親の月命日(祥月命日[御承知のように、また、去る 8年前の4月25日(月)の「祖母の三十三回忌」のブログ そして 去る 10年前の12月4日(木)の「神社参拝」のブログのそれぞれ上段に記させて頂きましたように、一周忌以後の当月の命日のことです]を 除き 1年に 11回ある日のこと)なのです。因 みに、誠に有り難いことであります。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)