このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。
リンクを 貼 らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)
さて、去る 昨年の8月29日(火)の「小学校高学年の話・続報5」のブログの中段やや上 そして 去る 昨年の4月28日(金)の「心身医学の某・医療系の学生サークル」のブログの上段などに、
「(前略)去る 9年前の11月25日(火)の『第六感(スピリチュアリティ[spirituality])』のブログで、『数年前(平成19年12月)、心身医学の某・医療系の学生サークルに委託されて、分科会を開催致しましたとき・・・』と記させて頂きましたように、このときを初めと致しまして、数回 分科会を開かせて頂きました。すなわち、『全人的医療を考える会』であります。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、上記の「全人的医療を考える会」のことは、このブログの左下の“全人SWS’08のブログ”にリンクしております。なお、全人的医療には ホメオパシーも含まれますので、学びました。
(義務教育の方々に 美しい日本語を 正しい読み方で 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名を付けております)
本日も、最後 迄 お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)